CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

寺谷一紀のまいど!まいど!

  • 大森保延のまごころ歳時記

    まごころ歳時記(4月14日)

    今回のお題は春大根」「でした。

    まずは、大森さんの句からご紹介します。
    「春大根 花大根とはちがうらし」
    「直産所春大根の荷はまだと」
    「酢〆して刺身のつまの春大根」
    「咲き続く紫あせじ花大根」
    「早蕨の図柄が好きでこの着物」

    妙音新聞からは
    「春大根 間引けば姿かすかなり」(五條市 馬場廣道さん)
    「春大根 青き首出す畑の中」(御坊市 松本裕子さん)
    「札所寺の門前に買ふ蕨餅」(岩出市 吉益宜子さん)
    「奈良町家きな粉の多き蕨餅」(柏原市 永味啓子さん)

    つづいて著名な俳人の句をご紹介します。
    「菫程な小さき人に生れたし」(夏目漱石)
    「早蕨の挙伸び行く日永哉」(夏目漱石)
    「のびすぎて風にあぶなきわらびかな」(正岡子規)
    「覚束な夕くれ時の大根花」(正岡子規)

    それでは出演者の皆さんの句をご紹介します。

    まず寺谷さんの句は、
    「週三度 鳥肉大根 五穀米
    「いつ食える花見小路の わらびもち」

    アシスタントの中橋さんは、
    「わらびもち きな粉がのどに息できず」
    「おろし金 腕力つきる春大根」

    アルミカン赤阪さんは、
    「春大根 私の脚は年中大根」

    アルミカン高橋さんは、
    「わらびよりワラビーのほうが好きだなぁ」

    つづいて今週のリスナーのみなさんの句をご紹介します。

    「街の中 春大根があちこちに」(大阪市淀川区 蒼龍さん)
    「山焼いて沢山出たよワラビ取り」(東大阪市 やすよさん)
    「なつかしい炊き込みご飯 春の味」(大阪市城東区 しまちゃんさん)
    「新芽吹く野山の味の わらびもち」(神戸市北区 たけしさん)
    「里帰り家族揃って蕨採り」(神戸市垂水区 ますきさん)
    「夜桜の鉛色した空に酔う」(松原市 電動自転車操業ただのおやじいさん)

    それでは出演者の皆さんが選んだ句を紹介します。

    コメンテーターの大田先生は
    「手打ちそば春大根の からみそえ」(宝塚市 えみこさん)
    「灰まみれ あくぬけ蕨 逸品に」(八尾市 ゴンちゃんさん)

    アルミカン赤阪さんは
    「捨てないで春大根の菜っ葉飯」(守口市 しんきいってんさん)
    「わらび出るハテナのマーク描きつつ」(神戸市垂水区 生涯現役さん)

    中橋さんは
    「片隅にワラビ見つけた道の駅」(大阪市生野区 すみれさん)

    大森さんは
    「背伸びした光る産毛のワラビ摘む」(篠山市 まさあっこさん)

    そして今週の特選句は、
    「春大根おでんの居場所せまきなり」(姫路市 みよこさん)
    「摘み採られワラビの苦く なり初めし」(交野市 星のブランコさん)

    となりました!

    次回のお題は山桜」「風車で募集します。

    お題にこだわらない句も歓迎ですよ。
    初心者の方も、子どもさんも大歓迎!どんどんご応募下さいね!

    〒650-8580 ラジオ関西 寺谷一紀のまいど!まいど! 「まごころ歳時記」係

    ※これまで紹介しました句をポッドキャストで聞くことが出来ます。

    講評 大森保延さん(辯天宗婦人部総裁)
    1954年、 辯天宗宗務総長大森慈祥氏 (現管長猊下)と結婚。
    1960年得度、1965年辯天宗婦人部総裁に就任。
    文化活動奨励室部長として、茶華道・俳句・絵画など辯天宗文化部の発展に寄与。
    1995年、 大和礼法弁才御流興隆。
    1996年、大阪府より文化芸術表彰を受ける。
    1997年茨木西ロータリークラブ会長。
    2009〜2010年RI2660地区IM2組ガバナー補佐に就任。
    大阪府更正保護協会理事。
    茨木市更正保護推進協議会副会長。
    辯天宗ポータルサイト

    麗仙湯、ハーブティーのお問い合わせは