CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

谷五郎の笑って暮らそう

番組内容

ブルーグラスミュージシャン・谷五郎と田名部真理が兵庫県のオススメ情報・旬の話題を分かりやすく愉快にお伝えします!
注目の人物・出来事・新鮮なネタ、ゲストを交えて楽しいトークでお届け。
毎週火曜日、親しみやすい語り口で情報に敏感な消費者へ向けて発信します。

谷五郎ぐるっと西播磨

  • 2018年7月21日(土) 10時02分

    田名部真理のひょうご町あるき 番外編

    番組では

    井上農園のいなみ野メロン
    農事組合法人ファーム稲加見谷営農の純米酒「稲加乃誉(いなかのほまれ)」
    スープ屋El Liston(エルリストン)

    をご紹介しました。※ブログをみてね

    というわけで稲美町をはじめて訪れる方のためにドライブコースを作ってみました!

    まずは県下最大のため池「加古大池」にほど近い「高薗寺(こうおんじ)」からスタート!

    法道仙人が650年頃に開基。「野寺の観音さま」と親しまれている高薗寺では
    毎年2/9,10に町の民俗文化財に指定されている鬼追い式が行われます。

    こちらの鬼は、豆で追われる鬼ではなく仏の化身として厄災を追い払ってくれる「鬼」。
    9日、10日両日とも赤鬼、青鬼が餅つき、餅切りの踊りの後、燃え盛る松明を境内に投げます!
    この松明を持ち帰ると厄災除けになるのだとか。

    「昔は泊まり込みで松明を作るなどしていましたが、地元保存会が平成3年度にでき、そのみなさんと協力して昔の形が継承されています」

    と浅田覚雄住職。

    ■ 高薗寺

    加古郡稲美町野寺851

    エルリストンでランチ→JAにじいろふぁ~みんでいなみ野メロンと稲加乃誉を購入した後は。。

    郷土資料館へGO!

    郷土資料館には、
    高薗寺の鬼追式についても資料パネルが展示されています。

    隣には「播州葡萄園歴史の館」が。学芸員の藤戸さんに伺ったところ、明治政府の国家プロジェクト「官営ワイナリー」として1880年に当時の加古郡印南新村で開園。欧州産葡萄の栽培、醸造、頒布を目的としていましたが、当時の技術では生育不全を解消できず、カビ菌も増殖したことから閉鎖。幻の葡萄園となっていましたが、平成8年
    偶然レンガ積みの遺構が発見され、その後の発掘調査では未開封のワイン瓶まで出土!新規事業に果敢にチャレンジした当時の人々の思いが伝わってきます…!


    また、いろいろ教えてください!

    ■稲美町立郷土資料館

    加古郡稲美町国安1286-55 電話079-492-3770

    そして隣接しているいなみ文化の森もおすすめ!
    文化の森は、公民館であるふれあい交流館、文化会館コスモホール、図書館の複合施設です。

    その中の文化会館コスモホールは音楽好きにはたまらない、天井が高く音が会場を包み込むような「シューボックス型」ホールで、音響のプロも太鼓判。

    毎月第一水曜日の19時~は入場無料の「夢コンサート」が開催されています。吹奏楽やクラシックなど様々なジャンルの演奏が毎月無料で楽しめるなんて、贅沢!

    ■稲美町立文化会館コスモホール

    加古郡稲美町国安1286-1 電話079-492-7700

    こうした「暮らしやすさ」もあってか、稲美町役場では今年4月から「こども課」が発足。

    妊婦さん~未就学のお子様までのお困りごとをワンストップでサポート!

    お邪魔した日は1歳遊びの会が行われていました。

    ペットボトルや紙皿などお家にあるものを使ってつくった楽器で思い思いに遊びます!
    購入したおもちゃより一緒に作ったほうが子供も愛着がわいて長く遊んでくれるのだそう。

    地域のかたの「見守り力」があるからこそ
    歴史が継承され、農産物豊か、暮らしやすい稲美町!

    ぜひ訪れてみてくださいね。

  • 2018年7月21日(土) 09時45分

    「元映・宮本のシネマこの1本!」さて今回ご紹介の映画は?/プレゼントもあるよ。

    「元映・宮本のシネマこの1本!」
    月1回、元町映画館の宮本裕也さんに・・
    ”元映”のオススメ映画を御紹介していただきます。

    今回のオススメ映画は・・
    本日7月21日(土)から・・
    元町映画館で上映開始! 
    「ガザの美容室」
    を御紹介しました!


    詳しくは元町映画館のHPで⇒コチラ

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    今日は・・プレゼントもありますよ!
    元町映画館の劇場招待券を・・

    ペア2組の方にプレゼント!

    お名前・おところ・電話番号 を記入して・・
    番組あてまで、メールまたはFAXで!
    締め切りは明日、7月27日(金)必着

    ラジオ関西「谷五郎の笑って暮らそう」
    メール:tani@jocr.jp
    FAX:078-361-0005
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 2018年7月21日(土) 09時35分

    田名部真理のLOVEして!AKB!

    「”川の都”かみごおり川まつり」は今年でなんと40回目!
    7月28日(土)に町役場対岸の「親水広場」周辺で開催されます。

    40回目の節目を祝って今年はこどもを対象にした河川敷での多彩なイベントに加え、
    2,000発の打ち上げ花火でフィナーレを飾ります。

    詳しくは
    http://www.town.kamigori.hyogo.jp/cms-sypher/www/event/detail.jsp?id=11985

    花火は夜8時からですよー!

    お問い合わせ
    電話0791-52-1116 川まつり実行委員会事務局

  • 2018年7月21日(土) 09時12分

    田名部真理のひょうご町あるき

    今月は稲美町。

    神戸と加古川の間に位置する農業が盛んな地域です。

    とにかく全てにおいて「旬」を迎えている稲美町!

    はじめにお邪魔したのが
    稲美町の夏を代表する農作物のひとつ「メロン」を扱う井上農園。

    2代目
    井上幸一さんにいなみ野メロンの特徴を伺いました。

    30年前から稲美の特産品を作ろうと栽培が始まり、
    糖度13度以上(通常10前後)のメロンが実現!
    雨が少ない稲美町ですが、水切り作業には最適だったんです!
    メロンを美味しく食べるためには「追熟」の見極め!

    箱を開けて風通しの良いところで2~3日。ふわっと甘い香りががし始めたら
    食べる2時間前に冷蔵庫へ。香りを逃さず
    甘さを引き出すためにぜひお試しあれ!

    井上農園フェイスブックページ

    ttps://ja-jp.facebook.com/inouenouen/

    続いてこちらの活動も「旬」ですよ

    という事で

    農事組合法人ファーム稲加(いなか)見谷営農にお邪魔しました。こちらでは稲美町の新たな特産品
    米から醸造まで100%稲美の純米酒「稲加乃誉(いなかのほまれ)」を造られているんです。

    代表の小山和彦さんにお話を伺いました。

    ヘアリーベッチ農法で作られた酒米「兵庫夢錦」と稲美町の地下水を素材に地元酒造 井澤本家が醸造。この4月に初出荷!
    香り爽やか、フルーティ。搾りたてでしゅわしゅわ感も。
    もちろん、評判上々。今年は限定1900本。来年はもっと出荷数を増やしたいとのこと。

    先程のいなみのメロン、稲加乃誉は

    にじいろふぁーみんショップで購入可能です。売り切れ御免!

    そんな美味しい素材が盛りだくさんの稲美町では
    近年飲食店が増えているそう。

    住宅街の中にある
    スープ専門店「エルリストン」も そのひとつ。

    フランス料理店で修行された店主
    庄司貴子さんがつくるスープはどれもお野菜たっぷり、ボリューミィ!
    平日も大人気!


    毎日3種類の具沢山スープとカレーがスタンバイ。罪悪感のないスープです!

    ■エルリストン 

    加古郡稲美町国安

    電話 079-440-1130

    8:00~18:00 木曜定休

    今回はファーム稲加の純米酒
    「稲加乃誉」を5人の方にプレゼント!

    今回印象に残ったのは 井上農園 井上さんの

    「稲美町は何でも、作れる。それが、悩み」という言葉。

    何を作っても美味しく育ってくれるから

    「特産品」を選ぶのが難しい。

    そんな豊かさを結集したのが稲加乃誉!

    …結局
    今回も食べ歩きになってしまいました。。

    いえ、途中
    立ち寄ってほしいところもたくさんあるので
    また改めてお散歩コースをHPにあげますね!

  • 2018年7月21日(土) 09時00分

    兵庫県内の「道の駅」を御紹介!さて今回は?

    「ひょうご道の駅めぐり!」今回は・・
    南あわじ市の「道の駅 うずしお」
    広報企画担当 宮地勇次さん
    にお電話で伺いました。

    この時期「道の駅 うずしお」の近くにある・・
    「絶景レストランうずの丘」では・・
    解禁になった「赤うに」を使った「超限定メニュー」が人気。

    「うずの丘海鮮うにしゃぶ」「淡路島の絶品生うにめし」
    「淡路島絶品生うにの海鮮ひつまぶし」などなど・・
    美味しいものが満載です!

    「絶景レストランうずの丘」について詳しくは・・
    下のバナーからHPをご覧ください。

    「道の駅 うずしお」について詳しくは・・
    下のバナーからHPをご覧ください。