玉岡かおると笑福亭銀瓶の日本遺産兵庫津アカデミー
江戸中期から明治30年代まで兵庫津は、北前船の主要な港として、全国の交易交流の中心地でした。
2018年には北前船寄港地として、日本遺産に認定されました。
兵庫津の歴史にふれる楽しいひとときを一緒に過ごしませんか?
開催日時
2023年2月11日(土祝)
【開場】13:00 【開演】13:30 【終了】16:00
会場
兵庫県立兵庫津ミュージアム ひょうごはじまり館
3階研修室
出演
講演 玉岡かおる
15万部のベストセラーとなった神戸文学賞受賞作夢食い魚のブルー・グッドバイ』(新潮社)で‘89年、文壇デビュー。著書には『銀のみち一条』(新潮社)『負けんとき ヴォーリズ満喜子の種蒔く日々』(新潮社)『虹うどうべし 別所一族ご無念御留』(幻冬舎)などの歴史大河小説をはじめ、『ひこばえに咲く』(PHP研究所)『ウエディングドレス』(幻冬舎)ほかの現代小説、また『にっぽん聖地巡拝の旅』(大法輪閣)など紀行・エッセー集まで、年1冊のペースで多数出版中。著書『帆神~北前船を馳せた男・工楽松右衛門』が、先に受賞した第41回新田次郎文学賞に加え、今回、第16回舟橋聖一文学賞を受賞し、二冠となりました。
落語 笑福亭銀瓶
平成20年11月第3回繁昌亭奨励賞、平成21年第4回繁昌亭大賞受賞
主な会は「天満の銀座」「トリギン!」「帝塚山DEらくごパラダイス」
ひとこと/平成17年から「韓国語落語」にも取り組み、日本だけでなく同年9月にはソウルでも公演し、大成功を収めました。
参加
無料140名
※応募多数の場合は抽選
申込
ラジオ関西HP応募フォーム
ご応募が完了しますと、ご入力いただいたメールアドレス宛に「event@jocr.jp」から受付メールをお送りします。事前にメールの受信設定をご確認のうえ、ご応募ください。
※ドメイン指定受信をご利用の場合は「jocr.jp」を、アドレス指定受信をご利用の場合は「event@jocr.jp」を受信リストに登録していただく必要があります。
※メールアドレスの入力間違いにご注意ください。
※「event@jocr.jp」へのメールではご応募を受け付けておりません。
必ずフォームからご応募ください。
往復ハガキ
宛先 〒650-8580 ラジオ関西「2/11兵庫津」係
往信 参加人数(1名または2名)・代表者の住所・氏名(2名の場合は2名とも)・年齢・電話番号を明記
返信 代表者の郵便番号・住所・氏名
締切
2023年1月20日(金)23:59 ※必着
招待状
2023年1月24日(火)ころの発送予定
特別番組
この講演会と落語の模様を特別番組として放送します。
放送日時2023年2月28日(火)20:00~21:00放送
主催
兵庫県神戸県民センター
協力
神戸新開地喜楽館
運営
株式会社ラジオ関西
- こうべのみんなで考えよう!高齢者運転免許自主返納キャンペーン
- 玉岡かおると笑福亭銀瓶の日本遺産兵庫津アカデミー
- Welcome To KOBEスタンプラリー~来て!見て!感じて!トラディショナル神戸~