食中毒に注意!!食肉を生で食べるのはやめましょう
2025.02.16
これから歓送迎会が多くなりますね、
そんなとき、気をつけていただきたいのが
生の状態でお肉を食べたときに発生する食中毒です。
食中毒菌のカンピロバクターはニオイも味もありません。
はげしい腹痛や発熱をはじめ、
症状が重い場合は、麻痺が出る後遺症との関連も報告されています。
たとえば肉を焼くために、生肉をつかんだお箸やトングには
菌がついているかもしれません。
焼き上がった肉をそのトングやお箸でつかんでしまうことで
せっかく焼いたお肉にも菌がつくことがあります。
ほかにも
「鳥刺し」「鶏のたたき」にも注意を!
「ジビエ料理」「豚肉」など火を通して食べるようにしましょう
自分の体は自分で守りましょう