神戸でも進む“こどもの居場所づくり“
2022.01.30
「こども食堂」をはじめとする、子どもたちが放課後や週末に安心して過ごすことのできる「
番組では、神戸市中央区で月に1~2回の「こども食堂」や「フードパントリー」(食料品の支援活動)を実施している「みそらこども食堂」を訪問し、お話をうかがいました!

「みそらこども食堂」副代表の旭和世さん(左から2人目)、神戸市こども家庭局の今西宏貴さん(左から3人目)と。レポーターはドキドキ☆純情ガールズ(ぽっぽ、のぞみ)。
【LINK】
・神戸市:こどもの居場所づくり (kobe.lg.jp)
・KOBE子育て応援団 ママフレ (mamafre.jp)
・みそらこども食堂 │ KOBE子育て応援団 ママフレ (mamafre.jp)
※さらに詳しくは、ラジトピ:「子どもが安心して過ごせる“居場所”を」 神戸市で進む「子ども食堂」や学習支援などの取り組み をご覧ください