CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

谷五郎の笑って暮らそう

番組内容

ブルーグラスミュージシャン・谷五郎と田名部真理が兵庫県のオススメ情報・旬の話題を分かりやすく愉快にお伝えします!
注目の人物・出来事・新鮮なネタ、ゲストを交えて楽しいトークでお届け。
毎週火曜日、親しみやすい語り口で情報に敏感な消費者へ向けて発信します。

谷五郎ぐるっと西播磨

  • 3
  • 2020年9月22日(火) 12時30分 コレ、たべなまりりん!

    これ、食べなまりりん!!

    今回は心和むお菓子をご紹介!
    市川町から届きました「市川町 ハートせんべい」です。

    観光協会の松本さんとお電話繋ぎました。

    9月12日(土)から市川町観光協会(ひまりん観光案内所)で
    発売になったばかりのおせんべい!

    販売は今年の3月に、コロナ禍ですっかり町内外のお客様の数も少なくなる中、
    2年前から町づくりの有志、「市川町町の駅プロジェクト」というメンバーたちと、
    「こんな時だからこそ、出来ることで盛り上げていけることはないものか」
    と、一緒に企画販売。

       


    合名会社アリモト(加西市常吉町)さんに作っていただいたせんべいはハート形!


    市川町はハート型をしている!

    今回はをハートで表現しておもてなしの意を込めて、
    「ハートせんべい」とネーミング。
    また、もう一つの意味としては、
    新型コロナウイルスでおうち時間が増えている中、
    ご家族や友人たちと少しでも心温まる時間を過ごして頂きたいとの思いからハート型にしたとのこと。

       

    お味は

    ◎カリッと塩味 ◎サクッといちご(あまおう) ◎ピリッと黒胡椒の3種類

    特別なお味というわけではないのですが、
    販売以来、予想以上に町内外からの反響があり驚いているそう!

     

    3月にキャンセルとなった地域の名所を巡回する「周遊バスツアー」の秋バージョンとして、
    市川町のグルメを堪能していただくツアーを
    1115日(日)を再度計画!
    市川町にも遊びにきてください。



    市川町ハートせんべい

    塩味 一袋200

    あまおうイチゴ味 黒胡椒 230

    3種類詰め合わせギフトは770円(箱、のし紙込)

    (ご要望により、ゆうかり作業所のクッキー、藤本製菓のまんじゅう、
    その他おかきやパウンドケーキなど、お好きなお菓子の詰め合わせも可能。地方発送も可)

     

    お問い合わせ 市川町観光協会 0790261040

     

  • 2020年9月15日(火) 12時30分 コレ、たべなまりりん!

    これ、たべなまりりん!!

    何時ぞやのバースデーに原了郭@京都の黒七味をプレゼントくださったゴローさん…!

    わたし、バージョンアップしました!
    と言わんばかりに今日、プレゼンしたいのがこちら!

    オーガニックナッツ・グラノーラ専門店「COCOLO KYOTOさんが手掛ける

    京都ナッツシリーズ「祇園原了郭の黒七味ナッツ」(65g 1190円)
    あのダウンタウン浜田さん、デヴィ夫人を「うまい!」とうならせたナッツです。

    祇園原了郭(香煎、薬味:創業1703年)、原社長も一口食べて
    一発
    OKサインを出されたこだわりのナッツ!
    黒七味(材料を乾煎りし唐辛子や山椒の色が隠れるまで丁寧にもみこむことによって独特の黒い七味になる)
    がオーガニックナッツを引き立てる!

    そして日本人が大好きなこの「甘辛」味を演出しているもう一つの主役は、
    丸又商店(愛知・知多半島 創業1829年)のオーガニックグルテンフリー「たまり醤油」です。
    なんとも、贅沢!

    元々、グラノーラ専門店として出発したCOCOLO KYOTOさん。

    オーナーの井上泰輔さんは
    中小企業などのコンサルティングをされていましたが、お子様の離乳食でアレルギー反応が出たことをきっかけに「安全な食」を意識するように。
    (お母様が自宅用にオーガニック野菜を栽培していた事もあり、昔から「食」に興味あり)そんな折に出会ったのが「グラノーラ」。
    グラノーラの原材料はオートミール、オイル、甘味としてココナッツシュガーやメイプルシロップなど白砂糖を使用していない甘味料と至ってシンプル。

    という訳で安全な食を届けたい、という想いから2014にグラノーラ専門店をスタート。
    それだけに全ての「素材」にこだわっています。

    原材料表記や商品説明リーフレットを見るだけでもう、愛を感じる!

    オイル(焼き上げには良質なココナッツオイル、オリーブオイルをセレクト。)
    甘味(海外有機認証を受けたココナッツシュガーやメイプルシロップ、メイプルシュガー、有機ブラウンシュガーはちみつ)
    オートミール(有機JAS認定を受けたもの。玄米の5倍、白米の20倍の食物繊維)

    そんなグラノーラにも使用されているナッツをヘルシーおやつに変身させたのが
    3
    年ほど前から始まった京都ナッツシリーズ。

    試食いただいた黒七味ナッツの他にも

    極上無添加白味噌味や、あの小川珈琲とのコラボナッツ、など
    いずれも無添加、グルテンフリー、原材料表記にもこだわり、
    パッケージもオシャレなので、お客様の反応も上々。今や京都土産としても大人気です。

    今年の春にはあの菊正宗さんとコラボ、純米大吟醸 無濾過原酒と黒七味ナッツのセット販売も行われるなど(数量限定)、面白い取り組みもいっぱい。

    しかし!工房でひとつ一つ丁寧に手作りされているので量産不可。

    昼夜の温度差が激しい京都の気候を勘案しながらナッツ職人が一粒ひと粒焼いています。
    頑張っても1100箱しか作れないのだとか。

    今後はもう少し量産できるように、工場を拡張予定!

    オンラインショッピングも可能。

    ご近所go to される方は三条本店では
    グラノーラやアサイーボウルや、自社菜園「COCOLO FARM」で栽培したケールやセロリ、小松菜、ビーツ等を使用したスムージーを堪能できる
    カフェも併設されていますよ。

    お家時間もヘルシーに!

    COCOLO KYOTO
    (三条本店)
    京都市中京区東洞院通三条下ル三文字町201 2F(中京郵便局が目印!)
    火曜定休 9/22(火祝)は営業

    京都タワー1階でも販売あり

    HP

    http://www.cocolo-kyoto.jp/

  • 2020年8月18日(火) 12時30分 コレ、たべなまりりん!

    これ、たべなまりりん!!

    今週は 老舗喫茶店が夜は創作ビストロ? 

    ビストロマルオー をご紹介。

    スタジオには マスター王健有さんにお越しいただきました!

    JR元町駅西口下車、JRAの西の筋を南へ行くとすぐ「MARUO」の文字が見えます。

    こちらは元々、昭和23年創業の老舗喫茶店。

    丸ごとリンゴが入ったパイ「ウィリアム」は神戸っ子なら1度は食べたことがあるのでは?

     

     

    そんなマルオーさんの新しい試み、

    去年秋から

    朝9:00〜夕方17:00までは 今までどおり喫茶店として営業。

    17:002100 (コロナ自粛期間)までは なんと中華風創作ビストロに様変わり!

    夜の部を担当するのがマルオー3代目、王健有さんなんです。

    実は3代目.台湾、香港料理のシェフとして20年以上のキャリアを持つ本格派!

    ビール1杯に台湾惣菜3種がついて500円のちょい呑みセットや

    スパイスが効いた 蒋介石のスパイスチキン、

    お一人様のために酢豚やえびチリが串でいただけるなど、お酒と一品がリーズナブルに楽しめます。

    せっかくなので今回は

    マルオー特製ルーロー飯を!

    卵が乗ってまさかの550円です。

    ウィリアムより安い!!

    皮付き豚を丁寧に調理する事で臭みをとり、八角をあえて使わず誰にでも親しみやすい味に!

     

    最近は「裏メニュー」も人気!

    例えば ラジオ聞いたんですけど蒸し鶏ベースで何か、と言ってもらえればお好みで!コロナな今だからこそ対応可能ですよ笑

    ちなみにまりりんオススメは

    スパイスの香り華やかな山椒カレーです!

     

    MARUO

    兵庫県神戸市中央区元町通3丁目 9-22

    電話 090-6249-3288

    定休日 日曜日

    営業時間 

    喫茶 9:0017:00

    ビストロ 17:00※当面の間21:00 L.O.

    http://bistro-maruo.hiho.jp

  • 2020年7月21日(火) 12時30分 コレ、たべなまりりん!

    これ、食べなまりりん!!

    今回は私が去年の「ひょうご町歩き」の取材帰りに立ち寄った道の駅で出会った

    運命の調味料、その名も「唐三(からぞう)」をご紹介!

     

    製造販売をされている株式会社奥但馬の平井誠一さんとお電話でお話しました。

     

    「唐三」は唐辛子を「発酵」させて作った辛味調味料。

    現在、「無調整原液」「淡辛(たんから)」「大辛口」の3種類があります。

    辛さの中にうま味がすごい!いわば「和製どろソース」!?

    原材料はシンプルに米麹、丸大豆醤油、赤唐辛子。それらは全て兵庫県産!

    ・米麹:香美町産の美方米を使用

    ・丸大豆醤油:使用する大豆はコウノトリ大豆!昔ながらの

    素材から製法までとことんこだわった天然無添加淡口醤油は養父市「大徳醤油」のもの

    ・赤唐辛子:香美町小代村の標高500mの棚田で、韓国の在来種唐辛子を栽培。

    通称「天空の唐辛子」を栽培しているのは、かつて大関酒造の在米法人 初代杜氏を務めた稲尾実さん。いわば「発酵のプロフェッショナル」!

    これらを3年かけて発酵、熟成して全て手作業で作り上げています。

    実はこの「唐辛子」には出会いが詰まっているんです。

    長年キムチ用の唐辛子を探し求めていた中、神戸大学農学部大学院に留学していた青年から

    2008年、在来種の種が送られてくる。

    (平井さんが)スローフード播磨の会長をしていた関係もあり、稲尾さんら但馬の生産者の方々と勉強会をきっかけに交流が生まれ、栽培を依頼。

    結果、80代現役の農家による魂のこもった赤いダイヤ「天空の唐辛子」が誕生!

    原液はアジフライや天ぷらに、

    淡辛は兵庫県産の「梅酢」「梅の実」を加えているので但馬牛のステーキなど、

    大辛口は原液にさらに生の唐辛子をプラスさせているので餃子や寿司にも!

    【購入方法】

    道の駅村岡ファームパーク

    もしくは奥但馬のHPからネット購入も可能

    https://okutajima.jp

    思いの詰まった兵庫県産調味料!食卓がグレードアップすること間違いなしですよ♪

  • 2020年6月23日(火) 12時30分 コレ、たべなまりりん!

    これ、食べなまりりん!!

    今回は新書コーナーで紹介しました「インドカレーは自分でつくれ(平凡社新書)を参考にスパイスを駆使して再現!
    みなさん、メモのご用意を。
    ちなみにスパイスは今回「神戸スパイス」で購入。
    https://kobe-spice.jp/smartphone/
    2011年に独自ブランド「神戸スパイス」設立以降、手軽なお値段でスパイスから豆類、レトルト、紅茶に至るまで幅広く取り扱っています。
    神戸国際会館SOL地下2階、新長田アスタプラザファースト2階のほか
    ネット通販でも購入可能です。
    今回、ターメリック(ウコン)のみ、上郡町観光案内所で購入したものを使用しています!
    「インドカレーは自分でつくれ」の教えを改めてまとめると
    ・スパイスは パプリカ ターメリック カイエンペッパー これに
    コリアンダー クミンシード カスメリティ カロンジ ガムラマサラ で十分
    ・旨味やコクは玉ねぎ、トマトなど素材を生かすのが鉄則。
    ・できたてが美味しい。何時間かけて煮込む、、ではなく「状態」で判断
    日本のカレーは肉ありきのイメージがありますが本場は野菜や豆が中心。
    そこで迷った時に便利な一品「アルジラ」を紹介。インド料理の基本が詰まっています。
    本書の難点は著者がエンジニアゆえ、グラム表記であること。。
    まりりん、主婦らしく「さじ」表記で翻訳します。
    【アルジラ】(「アル」はジャガイモ、「ジラ」はクミン:クミン風味のジャガイモ)
    材料:ジャガイモ4個 玉ねぎ1個 トマト1個 生姜1かけ ニンニク1片
    クミンシード大さじ1 パプリカ小さじ1 ターメリック大さじ1
    カイエンペッパー カスメリティ ガムラマサラ 塩 各少々
    油 大さじ3 水700cc 
    作り方:
    ジャガイモは食べやすい大きさ、トマトは粗みじん、玉ねぎはスライス、生姜はみじん切り。
    鍋にサラダ油を熱し、クミンシードを焦がさないように香りが出るまで炒め、
    香りが出たらニンニク、生姜を軽く炒め、さらに玉ねぎを加え、柔らかくなるまで炒める。
    玉ねぎが柔らかくなったらパプリカ、ターメリック、カイエンペッパー、塩、それにトマトを投入し、全体がペースト状になるまで炒める(ここですでに本格的なルウ感出ます!)
    ペースト状になったらジャガイモを加え、外側が透明になってきたら水を加え火が通るまで煮込む。
    ジャガイモに火が通ったら、火を止める直前にカスメリティとガムラマサラを入れる
    (シシトウやほうれん草をここで入れるとさらに風味豊かに)  
    塩も油も控えめなのにこのお味。
    インド家庭料理は素材の味を生かした、自然な味の料理なんです!
    【ターメリックライス】冷やご飯で簡単に作れる!冷凍保存も可能。
    材料:ご飯 サラダ油 クミンシード ターメリック バター(無塩の場合のみ+塩)
    作り方:
    サラダ油にクミンシードを熱し、香ばしくなってきたらターメリック、塩を加え
    焦げないように全体を馴染ませる
    最後にバターを投入し溶けきる前にご飯をイン。全体を馴染ませる。

    ポイント:バターの後入れ。最初からだとクミンが香る頃には風味が飛ぶ。

    他にもブリ大根カレーなど日本の食材で再現できるレシピが盛りだくさん。

    ハリオム氏はブログや動画もアップされています。

     

    今回紹介したスパイスは神戸スパイスさんの場合
    ・スパイス5点セット
    (クミン、カイエン、コリアンダー、ターメリック、ガラムマサラ各100g)1246円
    ・パプリカパウダー 100g 261円
    ・他、50g 178円〜 の小袋もあり
     
    いろいろな食材をいろいろなスパイスで試してみては♫

  • 3