震災25年 神戸ゆかりの「竹中工務店400年の歩み」1月11日から 神戸市立博物館 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

震災25年 神戸ゆかりの「竹中工務店400年の歩み」1月11日から 神戸市立博物館

LINEで送る

この記事の写真を見る(4枚)

 特別展「建築と社会の年代記―竹中工務店400年の歩み―」(ラジオ関西など後援)が1月11日(土)から3月1日(日)まで、神戸市中央区の神戸市立博物館で開催されている。

竹中工務店400年のあゆみ~建築と社会の年代記(写真・ラジオ関西)
竹中工務店400年のあゆみ~建築と社会の年代記(写真・ラジオ関西)

 東京タワー、通天閣、あべのハルカス……、これらの建築を手掛けた竹中工務店は1899年、工匠の竹中藤右衛門が神戸で創業。また、竹中家と建築の関わりは、織田信長に仕えた竹中藤兵衛正高にまでさかのぼる。それ以来400年を越えて、竹中家、竹中工務店は多くの建築に携わり、人びとの生活や文化を支えてきた。

神戸新聞会館・全景(写真・ラジオ関西)
神戸新聞会館・全景(写真・ラジオ関西)
神戸新聞会館・説明(写真・ラジオ関西)
神戸新聞会館・説明文(写真・ラジオ関西)

 会場では、建築と人間との関わり方をもとに、さまざまな建築物を8つの「かたち」に分類して、建築の特徴などをわかりやすく紹介している。

神戸市立博物館 学芸担当課長・山本雅和さん
竹中工務店創業の地であると同時に神戸のあらゆる建物を紹介する「神戸のはじまりのかたち」~神戸市立博物館、旧居留地十五番館、旧・神戸新聞会館(村野藤吾氏・設計)、ミント神戸、芦屋浜高層住宅など神戸・阪神間の建築史を担ってきた。阪神・淡路大震災から25年、神戸の街がどう変わっていくのか、建物とどう関わっていくべきかを考える機会になれば。

通天閣・全景(写真・ラジオ関西)
通天閣・全景(写真・ラジオ関西)



特別展「建築と社会の年代記―竹中工務店400年の歩み―」
期間 2020年1月11日(土)~3月1日(日)
会場 神戸市立博物館(神戸市中央区京町24番地)
開館時間 10:00〜17:00(入館は閉館の30分前まで)
※毎週土曜日は21:00まで

休館日 月曜日
※ただし1月13 日(月・祝)および2月24日(月・休)は開館、1月14日(火)と2月25日(火)が休館

入場料 一般1,000円(800円)、大学生500円(400円)、高校生以下は無料

LINEで送る