ラジトピ

公式Twitter ラジオ関西ホームページ

サイト内検索

  • トップ
  • エンタメ
  • グルメ
  • スポーツ
  • 社会
  • カルチャー
  • イベント
  • タカラジェンヌ
  • 兵庫県水産技術センター
  • 大阪湾
  • 掛布雅之
  • 緊急事態宣言
  • ヴィッセル神戸
  • Juju
  • 特別展
  • 神戸
  • 濱田祐太郎
  • ヒョーゴスラビア
  • 兵庫県
  • 映画
  • 井戸敏三
  • インタビュー
メニューを閉じる
  • タカラジェンヌ
  • 兵庫県水産技術センター
  • 大阪湾
  • 掛布雅之
  • 緊急事態宣言
  • ヴィッセル神戸
  • Juju
  • 特別展
  • 神戸
  • 濱田祐太郎
  • ヒョーゴスラビア
  • 兵庫県
  • 映画
  • 井戸敏三
  • インタビュー
  • トップ
  • エンタメ
  • グルメ
  • スポーツ
  • 社会
  • カルチャー
  • イベント
  • 公式Twitter
  • ラジオ関西ホームページ

「1.17 祈りの朝 知らずとも、伝えてゆける」阪神・淡路大震災を知らない世代はいま(2)  能楽師・西尾 萌さん(西宮市・2000年生まれ)

2021/01/17

師匠である人間国宝・観世流シテ方 梅若実玄祥さんからの指導
(写真12枚)

阪神・淡路大震災から26年。1.17、祈りの朝が来た。

記事全文を読む

関連記事

  • 「夢、未来へ運べるように」阪神・淡路大震災を知らない世代はいま(1) 書道家・繁本香菜さん(1996年・神戸市長田区生まれ)

    2021/01/16

  • 池坊専好さん 初生け

    「いけばな人、今こそ花の力強さを伝えたい」華道家元・池坊 次期家元 池坊専好さん

    2021/01/10

  • 元三大師 身に着ける護符

    文豪・谷崎潤一郎が訪ねたかった生誕地 アマビエ・鍾馗に続く疫病除け 実在した平安の高僧、「元三大師」を知っていますか?

    2021/01/03

  • 阪神・淡路大震災

    阪神・淡路大震災26年「プレートの“ひび”と“ずれ”とは違う」3つの大震災から学ぶこと 西影裕一さん(日本地震学会)

    2021/01/15

  • 寄り添う心と心、でも埋められない距離

    2020年『密』に思う《4》~寄り添う心と心、でも埋められない距離 ひとり孤独と思わずに

    2020/12/31

クッキーの使用について

このサイトではCookieを使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャルメディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。 また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャルメディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。 各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。

ラジトピ ラジオ関西トピックスに掲載されている画像等、全内容の無断転載、加工をお断りいたします。
ページ上部へ