自然の豊かさを切り紙で 約150点の作品ならぶ 「今森光彦-自然と暮らす切り紙の世界-」 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

自然の豊かさを切り紙で 約150点の作品ならぶ 「今森光彦-自然と暮らす切り紙の世界-」

LINEで送る

この記事の写真を見る(5枚)

「里山」をテーマに、写真家、そして切り紙作家として様々な角度から人と自然の関係を追い続ける今森光彦の作品を集めた特別展、「今森光彦-自然と暮らす切り紙の世界-」が、姫路市書写の里・美術工芸館で開催されている。2021年4月4日(日)まで。

ノコギリクワガタ
ノコギリクワガタ

 滋賀県大津市生まれの今森は、小学1年生の頃、大好きな生き物を形にしたいと切り紙を始めた。その後、切り紙からは遠ざかっていたが、40代を迎えて再び作品作りに取り組むようになった。モチーフとなっているのは子どもの頃から好きだったチョウや鳥、花など里山に生息する動植物で、会場にはおよそ150点が並ぶ。

 作品を作るときは、子どもの頃の記憶と現在のフィールドワークで得た情報をもとに、はさみを動かすという。作品によっては「図鑑とは少し違う」ところもあるとのこと。

 3頭のチョウが収まる作品がある。ここにいるのは同じチョウだ。

 チョウは、「翅(はね)」の表は鮮やかでも、閉じてしまうと地味なものもある。「翅」を広げて飛翔しているところ、閉じているところ、「翅」の裏側を、1つの作品に収めることによって、どんな姿をしているのか見比べることができるという。

 また、ゴマ粒ほどの大きさのものなど、大小さまざまなパーツを組み合わせた作品は、まるで絵のようだ。

カワセミとヤマザクラ
カワセミとヤマザクラ

 今森が小さい頃から憧れを持っていた熱帯雨林や、日本の風景が広がる。いずれも写真では表現できない「生物が映える」構図で、最高の瞬間と強い生命力を感じることができる。今にも動き出しそうな立体作品もあり、「リアルに作ろうと思えば作れるが、できるだけシンプルに、でも一番輝いている姿」を形にした。


冬季特別展示「今森光彦-自然と暮らす切り紙の世界-」
会場 姫路市書写の里・美術工芸館(姫路市書写1223番地)
会期 2021年1月6日(水)~4月4日(日)
休館日 月曜日(祝日除く)、2月24日(水)

LINEで送る

関連記事