世界で一番有名な日本人アーティストは… 『HOKUSAI』 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

世界で一番有名な日本人アーティストは… 『HOKUSAI』

LINEで送る

この記事の写真を見る(11枚)

この記事の動画を見る

 北斎役は、謎に包まれている青年期を柳楽優弥、老年から晩年の頃を田中泯が演じます。幼少期の北斎は城桧吏です。北斎を見いだす版元、いわばプロデューサーの蔦屋重三郎は阿部寛、晩年の北斎に影響を与える戯作者(げさくしゃ)つまり小説家の柳亭種彦を永山瑛太、北斎の一つ先を行く美人画の大家・喜多川歌麿を玉木宏が演じます。

 この映画をつくるため葛飾北斎の歴史的資料を徹底的に調べ、残っている事実をつなぎ合わせてオリジナルストーリーを組みました。

 北斎は、アメリカのフォトジャーナル誌「LIFE」による“この1000年で偉大な功績を残した100人” (1998年)に日本人で唯一、選ばれました。弟子たちのために北斎がつくったスケッチ集「北斎漫画」がフランスに伝わって印象派に刺激を与え、ジャポニズムブームの先駆けとなりました。あの有名な「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」は70歳を過ぎてから描かれたものだそうです。

 江戸幕府が表現の自由を制限していた時代、自分の道を貫き、ひたすら描き続けた絵師・葛飾北斎。この作品はジャポニズムの源として今後、世界中で上映されるのを見据えた表現で撮影されています。映画『HOKUSAI』は5月28日(金)、全国ロードショー。(SJ)

◇映画『HOKUSAI』
※上映日程は、作品の公式サイト・劇場情報でご確認ください。

キャスト:
柳楽優弥 田中泯
玉木宏 瀧本美織 津田寛治 青木崇高
辻?本祐樹 浦上晟周 芋生遥 河原れん 城桧吏
永山瑛太 / 阿部寛

監督:橋本一
企画・脚本:河原れん
配給:S・D・P
(C)2020 HOKUSAI MOVIE

【動画】新しいお札になる“有名な波” 予告映像

【公式サイト】
【公式Twitter】
【公式Iinstagram】
【公式Facebook】

LINEで送る

関連記事