2021年10月に神戸に誕生した、劇場型アクアリウム「AQUARIUM×ART átoa(アクアリウム バイ アート アトア)」。水族館ということで、大きなサメやエイから小さな魚類を中心に水槽の中には様々な生き物が暮らしているのですが、実は、魚以外の生き物も観ることができるんです。今回はその中でも、特に気になった「オキナワシリケンイモリ」と「アルダブラゾウガメ」について、飼育員さんの東口信行さんに質問してみました!
(1)オキナワシリケンイモリ
――イモリとヤモリってどう違うのですか?
その2つは、全然違う生き物で、イモリは水の中に住んでいる、カエルやサンショウウオの仲間の両生類。ヤモリはトカゲやカメの仲間の爬虫(はちゅう)類なんです。
――イモリは何呼吸なのですか? また活動するのは水中だけですか?
生まれて3か月ぐらいまでは幼生と呼ばれる時期で、外鰓(がいさい、そとえら)があり、水の中で生活します。そのため、エラ呼吸と皮膚呼吸をしていますが、変態し大人になると肺呼吸と皮膚呼吸に変化します。大人になったら水と陸の両方にいます。
――イモリはどれぐらい大きくなるんですか?
オスは13~14センチ、メスは17~18センチぐらいまで大きくなりますね。メスは卵をたくさん産むためにオスより大きいのだと思います。ちなみにアトアにいるのは、みんな2歳以上の大人で、11月に産卵があったところです。今、裏で育てているところなので、そのうちデビューするかもしれません!
――イモリは家で飼えますか?