勘九郎さんは「姫路城で公演ができるかもしれないというお話をいただいたときから、『播州皿屋敷』『天守物語』はやらなければいけないと思っていた。坂東玉三郎のおじ様が演出に入ってくださり、手取り足取り教えてもらっている。素敵な『天守物語』をみなで作っていきたい」と意気込んだ。姫路城公演中に40歳になる七之助さんは「節目の年で、初めて中村座が行く土地。新たな歌舞伎人生のよき第一歩にしたい」と力を込めた。
このほか、三島由紀夫作の『鰯売戀曳網(いわしうりこいのひきあみ)』(演出・振付:二世藤間勘祖)や、『棒しばり』(作:岡村柿紅)も上演される。
公演期間中には、出店が立ち並ぶ「三十軒長屋」が設けられる。平成中村座史上最大規模になる予定で、姫路の特産品やこれまで公演をおこなった東京・浅草や福岡・小倉からも出店が予定されている。観劇に関係なく、自由に購入可能。
『平成中村座姫路城公演』は、5月3日(水・祝)から5月27日(土)まで。正午開演と午後4時開演の2部制。なお、10日(水)、18日(木)は終日休演、23日(火)は第2部休演。チケットは3月4日(土)発売予定。詳細は、歌舞伎公式総合サイト「歌舞伎美人(かぶきびと)」に掲載されている。電話での問い合わせは、姫路市役所 政策局 地方創生室(電話079-221-2203)
☆☆☆☆☆
『姫路城世界遺産登録30周年記念 平成中村座姫路城公演』
■会 期:2023年5月3日(水祝)~27日(土)
■会 場:姫路城三の丸広場内 特設劇場(JR・山陽電鉄姫路駅下車 徒歩15分)
■開演時間:第一部 12:00開演/第二部 16:00時開演
【第一部】
一、 浅田一鳥 原作『播州皿屋敷』
〈配役〉 浅山鉄山 中村橋之助 腰元お菊 中村虎之介 岩渕忠太 片岡亀蔵
二、 三島由紀夫 作、二世藤間勘祖 演出・振付『鰯売戀曳網』
〈配役〉 鰯賣猿源氏 中村勘九郎 傾城蛍火 中村七之助 博労六郎左衛門 中村橋之助
傾城薄雲 中村鶴松 亭主 片岡亀蔵 海老名なあみだぶつ 中村扇雀
【第二部】
一、 岡村柿紅 作『棒しばり』
〈配役〉 次郎冠者 中村勘九郎 太郎冠者 中村橋之助 曽根松兵衛 中村扇雀
二、 泉鏡花 作、坂東玉三郎 演出『天守物語』
〈配役〉 天守夫人富姫 中村七之助 姫川図書之助 中村虎之介 朱の盤坊 中村橋之助
亀姫 中村鶴松 小田原修理 片岡亀蔵 舌長姥、近江之丞桃六 中村勘九郎 薄 中村扇雀
■チケット一般発売日:2023年3月4日(土) 10:00~
【御観劇料(全席指定・税込)】
松席(1階前方 桟敷席) ・・・・・・・・・・15,500円
竹席(1階・2階 いす席)・・・・・・・・・・15,500円
梅席(2階 いす席)・・・・・・・・・・・・・・13,500円
桜席(2階 いす席)・・・・・・・・・・・・・・11,000円
お大尽席(2階正面 いす席 お土産付き)・・・・・・・・・・36,000円
※3歳以下膝上無料、ただし席が必要な場合は有料
※車椅子で来場予定の場合はキョードーインフォメーションへ予め連絡を
■主なチケット販売場所
チケットホン松竹、チケットWeb松竹、チケットぴあ【Pコード:517-465】、
ローソンチケット【Lコード:51816】、イープラス ほか
■問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888(11:00~18:00 日・祝日は休み)