(6)須磨区 港町に花開いた文化『神戸』の魅力をめぐる:源平ゆかりの寺、離宮公園、水産物直売所など | ラジトピ ラジオ関西トピックス

(6)須磨区 港町に花開いた文化『神戸』の魅力をめぐる:源平ゆかりの寺、離宮公園、水産物直売所など

LINEで送る

この記事の写真を見る(8枚)

 1868年(慶応3年)の開港以来、多様な外国文化を取り入れ独自のスタイルを築いてきた神戸。 日本書紀に起源が記された神社、豊臣秀吉も好んだとされる有馬温泉、日本一の酒どころ灘五郷など、全国的にも知られる名所が多く存在します。このシリーズでは、そんな神戸の魅力的なスポットを各区ごとに紹介していきます。第6回は須磨区です。

(1)神戸市立須磨離宮公園
 山陽電鉄月見山駅から北に向かうと、広大な敷地を誇る「神戸市立須磨離宮公園」があります。須磨離宮公園はかつて皇室の別荘「武庫離宮」の跡地に整備された都市公園で、関西屈指のバラ園が有名です。春と秋に約180種4000株のバラが咲き、変化に富んだ噴水と芝生と調和したバラは圧巻です。他にもボタンやハナショウブ、紅葉、梅と様々な草花で四季を感じることができます。

神戸市立須磨離宮公園
神戸市立須磨離宮公園
神戸市立須磨離宮公園
神戸市立須磨離宮公園

(2)須磨寺
 山陽電鉄須磨寺駅から北に約5分歩くと「須磨寺」があります。886年(仁和2年)に建てられた真言宗須磨寺派の大本山です。地元では「須磨のお大師さん」と親しまれています。平敦盛・熊谷直実の像や「源平の庭」、一の谷の合戦で討たれた敦盛の首塚のほか、“見ザル・言わザル・聞かザル・怒らザル・見てごザル”の「五猿」「からくり時計」などのユニークな仕掛けも多数あり、一日かけて広い境内をめぐってみるのもオススメです。

須磨寺
須磨寺
須磨寺 平敦盛・熊谷直実の像
須磨寺 平敦盛・熊谷直実の像

(3)すまうら水産直売所
 神戸のブランドのり“須磨海苔”を製造するのり養殖事業を中心としている「すまうら水産」。のりのシーズン以外にも、須磨近海に生息する魚を獲りに漁に出ています。JR須磨駅・山陽電鉄山陽須磨駅からすぐの須磨海岸沿いに建つ「すまうら水産直売所」は、駅前の再開発に伴い、2016年夏にオープンしました。神戸で採れたの旬の海産物を味わえます。海を眺めるもよし、神戸の味に舌鼓を打つもよしです。

すまうら水産直売所
すまうら水産直売所
須磨海岸
須磨海岸

(4)多井畑厄除八幡宮
 神戸市バス・多井畑(たいのはた)厄神停留所下車すぐの「多井畑厄除八幡宮」は、“多井畑の厄神さん”の愛称で親しまれており、在原行平や、一の谷の合戦の際には源義経が祈願したといわれています。正面の長い石段を上り、厳かな雰囲気の鳥居をくぐって境内へ。拝殿からさらに上ると、人形(ひとがた)で身代わりの厄除を祈願する場所も。毎年1月18日から20日の3日間にわたって厄除大祭が行われ、厄年のおはらいや疫病退散、病気平癒の祈願と厄除けに多くの参拝者で賑わいます。日本最古の厄除けの霊地と伝えられている神戸の代表的なパワースポットです。

多井畑厄除八幡宮
多井畑厄除八幡宮
多井畑厄除八幡宮
多井畑厄除八幡宮

☆☆☆☆☆

 魅力あふれる神戸市須磨区を体験するときは、3月5日(日)まで開催している「Welcom to KOBEスタンプラリー~来て!見て!感じて!トラディショナル神戸~」がオススメ!デジタルスタンプラリーで、スマートフォンがあればどなたでも参加できます。ラジオ関西ホームページにあるスタンプラリーページの参加方法のボタンをクリックするだけ。GPS機能を使って、記事で紹介したスタンプポイントを楽しく巡り、素敵な景品をゲットしましょう!
【参加申し込みページ(ラジオ関西公式サイト内)】

≪スタンプポイント情報≫
神戸市立須磨離宮公園
兵庫県神戸市須磨区東須磨1−1

須磨寺
兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4丁目6-8

すまうら水産直売所
兵庫県神戸市須磨区須磨浦通4丁目9 Unnamed Road

多井畑厄除八幡宮
兵庫県神戸市須磨区多井畑 字宮脇1番地

LINEで送る

関連記事