食卓を華やかに! 花柄キッチンアイテムが流行したワケ←高度経済成長期の人々の暮らしがきっかけ 2023/03/09 (写真6枚) 昭和の卓上といえば、“花柄のポット”を思い出す方も多いのではないでしょうか。1960年代後半から日本の食卓を彩った花柄のキッチン用品はなぜ流行したのか? さらに、広く知られるようになった経緯について、魔法瓶の歴史やさまざまな花柄商品を展示する、象印マホービン「まほうびん記念館」の館長・杉山一美さんに話を聞きました。 記事全文を読む 関連記事 【写真】再ブーム到来! 昭和レトロアイテム「花柄ポット」の復刻版 2023/03/09 「象がふんでもこわれない」筆箱←暴走族がきっかけで誕生 『遊べる文房具』生み出したサンスター文具 2023/01/26 全国の学校にあった『レモン石鹸』←戦前に誕生 きっかけは「清潔な衛生環境を普及したい」 2023/03/02 「了解→りょ」はもう古い いまどきの10代は「了解」をこう表現するらしいです 2021/05/12 郵便番号の前に「〒」を書いてはいけない納得の理由 日本郵便「電話番号などもNGです」 2022/02/21