「その一歩が、未来を動かす。」大阪・関西万博 イベント共通テーマ発表 催事プロデューサー・小橋賢児氏の思いは? Tweet 2023/03/16 この記事の写真を見る(9枚) 小橋賢児氏「2025年は昭和から始まる100年の歴史が終わる時」 IPM第1弾は、2022年10月にパビリオンを独自に建設する100か国・5国際機関の240人が参加して開かれた ※画像提供・2025年日本国際博覧会協会 大阪・関西万博はドバイ博が新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期開催となったため、約3年で準備をしなければならいという厳しさも 前へ12 万博動画 【地球共感覚 地球とつながる 未来とつながる】※映像提供・2025年日本国際博覧会協会 【2025年大阪・関西万博 公式サイト】 関連記事 《CG動画》大阪・関西万博 「時空超え さあ、これから」会場・夢洲のフライスルーCGを初公開 2022/10/27 「ハイジ」もお目見え、大阪・関西万博 スイスパビリオンの球体は超軽量・400㎏のサステナブル空間 家具にリサイクルも 2023/03/07 パソナグループ 大阪・関西万博パビリオン“いのちの象徴”「アンモナイト」会期終了後、淡路島へ移設視野に 2023/01/23 大阪・関西万博「メタバースで”バーチャル万博”」AIコンシェルジュや自動運転EVバスも体感! 2022/09/08 大阪・関西万博 AIが多言語自動翻訳/巨大プロジェクションマッピング「未来社会のショーケース」続々…凸版印刷・ウシオ電機 2023/01/20 大阪・関西万博 夢洲ならでは 海水を循環、水上ショー連日開催! テーマは「いのちに欠かせない“水と空気”」サントリーHD・ダイキン工業が協賛 2022/10/20 大阪・関西万博 世界最大級の木造建築が!リングの大屋根は”巨大な屋外劇場” 2022/07/14