大阪・関西万博 参加表明153か国に 政府目標・150か国達成 ロシアの参加表明「テーマと相容れない」と政府 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

大阪・関西万博 参加表明153か国に 政府目標・150か国達成 ロシアの参加表明「テーマと相容れない」と政府

LINEで送る

この記事の写真を見る(4枚)

 2025年大阪・関西万博(2025年4月13日~10月13日 184日間)への参加表明が153か国・地域と8国際機関になった。日本政府が24日に公表し、目標に掲げていた150か国・地域の参加を達成した。国際機関については目標の25機関に対し、8機関にとどまっている。

これらの国々には参加表明をしたロシアが含まれるが、ウクライナは含まれていない。

大阪・関西万博会場 夢洲(大阪市此花区)※画像提供・2025年日本国際博覧会協会

 新たに参加を表明したのは、イスラエル、コンゴ(旧ザイール)、スーダン、セーシェル、バチカン、ペルー、マラウイ、モナコ、モルドバ、リトアニア、リベリア。

 3月24日時点でウクライナは参加表明しておらず、岡田直樹万博担当相は「ぜひ参加していただき、思いや魅力を発信してほしい」と、招聘(しょうへい)を続ける意向を示した。
 しかし、すでに参加を公表しているロシアに関しては「ウクライナ侵攻は、万博の『いのち輝く未来社会のデザイン』というテーマとは相容れず、状況が変わらなければ参加は想定されない」と述べた。

 万博を運営する日本国際博覧会協会の十倉雅和会長(経団連会長)は、「150 か国という目標の達成は、大阪・関西万博の成功に向けて大きな弾みとなる成果だ。今年(2023年)4月には会場となる人工島・夢洲(ゆめしま 大阪市此花区)で建築工事が始まるなど、開催準備がさらに加速していく。多くの国・企業に参加いただき、万全の状態で開幕を迎えることができるよう、引き続き気を引き締めて取り組んでまいりたい」とコメントした。

2023年4月から夢洲での本格的な工事も始まり、まもなく開幕まで2年を迎える ※画像提供・日本国際博覧会協会
大阪・関西万博のテーマは『いのち輝く未来社会のデザイン』※画像提供・日本国際博覧会協会

 日本で開催された万博では、1970年の大阪万博に76か国、4国際機関、1政庁(香港)などが参加。2005年の愛知万博に121か国(日本を含む)と4国際機関が参加した。
 2021~22年開催のドバイ万博には192か国、14国際機関が参加している。

万博に向けた初の「国際企画会議(IPM International Planning Meeting)」が大阪で開催され、100を越える国と国際機関の代表が集結した<2022年10月26日・大阪国際会議場 ※画像提供・日本国際博覧会協会>

 【2025年大阪・関西万博 公式ウェブサイト】

関連記事