阪神高速神戸線・京橋-摩耶間が19日間の通行止め、6月7日まで コンクリート製床版の取り換えなど実施 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

阪神高速神戸線・京橋-摩耶間が19日間の通行止め、6月7日まで コンクリート製床版の取り換えなど実施

LINEで送る

この記事の写真を見る(2枚)

 阪神高速道路・3号神戸線で、京橋と摩耶の間の約4.2キロが、5月19日午前4時から6月7日午前6時までの19日間、終日通行止めになります。開通から半世紀以上が経過し、道の損傷が顕著になっているなどとして、舗装の補修に加え、コンクリート製の床版を取り換えるなどのリニューアル工事が行われるためです。

阪神高速が約3週間にわたって行うリニューアル工事の影響で、神戸線の京橋と摩耶の間が終日通行止めになる(提供:阪神高速)

 阪神高速は期間中、周辺の道路で渋滞が予測されるとして、公共交通機関の利用や混雑する時間帯を避けた車の利用を呼びかけています。同社のホームページでは、う回することによる所要時間の比較のほか、乗り継ぎルートや渋滞予測、工事の進捗状況などを確認できます。

阪神高速は期間中、公共交通機関の利用や混雑する時間帯を避けた車の利用を呼びかけている(提供:阪神高速)
LINEで送る

関連記事