大阪・関西万博 河瀨直美氏プロデュースパビリオン、昭和の廃校木造校舎を移築「昔から知っていたかのような…」 Tweet 2023/06/02 この記事の写真を見る(9枚) 8人のプロデューサーによる「テーマ館」は会場中央に<※画像提供・日本国際博覧会協会> 訪れるすべての人々が「いのち」について考え、その概念をアップデートする場所に<※画像提供・日本国際博覧会協会> 大阪・関西万博プロデューサー陣<2023年4月13日 会場・夢洲での起工式> 前へ12 関連記事 《CG動画》大阪・関西万博 「時空超え さあ、これから」会場・夢洲のフライスルーCGを初公開 2022/10/27 フランス「アムール(愛)」をテーマに 大阪・関西万博、参加契約締結 技術革新のなか「人間性回復」も訴え 2023/05/30 カルティエ、ドバイに続き大阪・関西万博でも「ウーマンズパビリオン」出展 “ジェンダーギャップ解消”世界的に発信へ 2023/03/09 大阪・関西万博、神戸港やUSJ、淡路島などから夢洲へ12航路検討へ 「水都」魅力発信 2023/05/30 《大阪・関西万博 開幕まで2年》 ”いのち輝く” SDGsテーマにファッションショー、車いすから見えた景色は? 2023/04/12 サステナブルな「三菱未来館」大阪・関西万博パビリオン デザイン公表 地上に浮かぶ”マザーシップ” 2023/04/15 パソナグループ 大阪・関西万博パビリオン“いのちの象徴”「アンモナイト」会期終了後、淡路島へ移設視野に 2023/01/23 大阪・関西万博に「おばけワンダーランド」脱炭素、未来のエネルギーに“化ける” 日本ガス協会パビリオン 2023/04/02 テーマは「わ!」 ドイツパビリオン 循環経済や調和、驚き 円柱建築で表現 大阪・関西万博 2023/05/25