動物の数え方 “匹”と“頭” ←何がどう違う? 専門家「ルーツは明治時代にさかのぼります」 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

動物の数え方 “匹”と“頭” ←何がどう違う? 専門家「ルーツは明治時代にさかのぼります」

(写真3枚)

動物を数えるとき「匹」と「頭」をどのように使い分けていますか? 実は、動物の数え方にはある一定の基準があるのです。ものの数え方をまとめた『数え方の辞典』の著者である、中央大学 国際経営学部の飯田朝子さんに聞きました。

関連記事