阪神・淡路大震災から災害対応力を養う 神戸市でBOUSAI体験ツアー実施 2・3月の各17日 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

阪神・淡路大震災から災害対応力を養う 神戸市でBOUSAI体験ツアー実施 2・3月の各17日

LINEで送る

この記事の写真を見る(6枚)

◆東館では避難行動につなげるトレーニングも
 壁一面の巨大な映像(ディザスターウォール)を使い、災害発生時により安全に行動できるよう、地震の揺れ方などのメカニズムを学びます。また、360度広がるVR映像と音声を使い、仮想空間で地震や津波、風水害の現場を体験。

ディザスターウォールの映像とともに災害のメカニズムを学ぶ(提供:人と防災未来センター)
ディザスターウォールの映像とともに災害のメカニズムを学ぶ(提供:人と防災未来センター)

 ツアーの締めくくりには、地震発生時に自ら状況を判断して避難行動につなげるためのトレーニングも。リアルに再現された住居やコンビニで、避難体験や地震発生時の行動をシミュレーションすることで、命を守る最善の行動力を身につけることを目的にしています。

 これまで実施したプログラム参加者からは「自分で見て回った時より細かいところに気づかされた。なかなか防災準備に取り掛かれなかったが、何が必要か教えてもらえたので備えていこうと思う。」「わかりやすく説明してもらい、子どもも楽しみながら学べた。」などの感想が届いているのだとか。

2023年12月17日実施のツアーの様子(提供:人と防災未来センター)
2023年12月17日実施のツアーの様子(提供:人と防災未来センター)

 森川さんは、阪神・淡路大震災から29年が経ち、被災地でも記憶の風化を懸念しているそうです。2024年元日には、石川県能登地方を震源とする大きな地震が発生するなど、近年では大規模な被害の自然災害が頻繁に起きています。国内外から多くの人が来場する大阪・関西万博の開催をきっかけに、震災の教訓を継承し防災・減災の大切さを発信する今回のツアーを通じて、世界の災害知識の向上につながればと、森川さんは語ります。

(取材・文=市岡千枝)

「あなたの命を守るBOUSAI体験・学習プログラム」

申し込み:人と防災未来センターHPのお問い合わせフォームから事前予約(空きがあれば当日参加可能)

2月17日(土)、317日(日)にツアーを実施予定(ツアー参加は無料)

LINEで送る

関連記事