鮮やか、元禄時代に描かれた“恋のキューピッド” 愛染明王像初公開 世界遺産 高野山・金剛三昧院 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

鮮やか、元禄時代に描かれた“恋のキューピッド” 愛染明王像初公開 世界遺産 高野山・金剛三昧院

LINEで送る

この記事の写真を見る(18枚)

 このほか、寺宝の「愛染明王尊像」(絹本着色)が初公開されている。外題に元禄戌寅(1698年)の作と記され、文芸・学問・芸術の著しい発展をみた元禄時代らしく華やかで、精緻さと華麗さは江戸時代の仏画熟成期の特徴をよく示している。

愛染明王の肉身部は強い朱色で彩色、光背周囲の雲炎には濃淡を持つ朱で描かれている
金剛三昧院 八尾康善さん(塔頭 聖無動院住職)は愛染明王尊像について「一度も修繕を施さず、保存状態が良好 初公開にふさわしい」と話す

 凹凸をつけて、金色があらゆるところに散りばめられている尊像。中心部は強い朱色で彩色されており、粒子が細かく純度が高い絵具を使用し、鮮やかな発色で剥落しにくかったとされる。
 そして「あまりにも華美で、装飾も多いため、特別な機会のもの」とされ、外気にさらされることが少なかったため、保存状態が良好だったとされる。

 金剛三昧院の八尾康善さんは「特に愛染明王の衣の模様や、細やかな装飾を通して、仏画のレベルの高さを垣間見ていただきたい」と話す。

ニューカレドニア在住のフランス人夫妻「あまりにも美しいシャクナゲ(石楠花)に圧倒された」
妻は目を潤ませ「私たちが住むニューカレドニアは“天国に一番近い島”。でも、この神秘的な仏教の世界を表す空間、胸にこみ上げるものがあった。日本の素晴らしい風景に触れた」と語る

・・・・・・・・・・・・・・

 特別拝観に合わせ、仏像を美術品として日常的に楽しむことを提案するインテリアブランド・イSム(isumu 東京・表参道)が金剛三昧院・本坊玄関でフィギュア仏像展を開催。展示即売も行う。
 2022年5月に200体限定で販売、わずか4日間で完売となった「TanaCOCORO(掌)愛染明王」も並ぶ。


LINEで送る

関連記事