「タンタンも頑張る、ボクも…」10歳の少年、車いすで涙止まらず そして飼育員との最後の時間は… | ラジトピ ラジオ関西トピックス

「タンタンも頑張る、ボクも…」10歳の少年、車いすで涙止まらず そして飼育員との最後の時間は…

LINEで送る

この記事の写真を見る(19枚)

王子動物園・正面玄関(神戸市灘区)
タンタン最後の生きざまを見た梅元さん「生きる力ってすごいんだな」

 梅元さんは飼育員の宿命として「生き死には避けられない道」と話す。「そんな自分に、少し慣れてしまっていた自分がいた。しかし、病に苦しんだタンタンとの最後の3年間、Xでのツイートの反応を見るに、みなさんに大きな力を与えた存在だったことに気付いた。生きる力ってすごいんだな」と教えられた。

・・・・・・・・・・・・

車いすに乗ったまもるさん(10歳・小学5年)は梅元さんら飼育員の弔辞を聞き、涙が止まらなくなった
最後に花を手向けたまもるさん「タンタンにさよなら言えたよ」

 追悼セレモニーの会場に、車いすに乗り、母親に付き添われた10歳の少年の姿があった。小学5年のまもるさんには心臓疾患がある。日常のコミュニケーションが難しく、セレモニーの序盤はじっと目をつぶっていたが、梅元さんと吉田さんの弔辞を聞き、声をあげて何かを訴えかけていた。

 まもるさんが初めて王子動物園でタンタンに出会ったのは1歳の時。5歳の時に訪れたのが最後だったという。新型コロナウイルス感染拡大の影響で入場が予約制となり、タンタンの病気が発覚し、会えぬままだった。タンタンも心臓の病気と闘っている。まもるさんも病気に打ち勝ちたいと懸命に生きている。

まもるさんの装具は神戸ポートタワーとタンタンをあしらった特注品だ

 学校行事の演劇ではパンダ役になり、七夕の短冊には「タンタンに会いたい」と綴った。自分の姿とタンタンの姿が重なるのだろう。

「いつか会える」と信じていたが、叶わなかった。

「中国への帰国の話を聞いて、どうなるのかと思っていました。中国へ帰ればタンタンもきょうだいに会えると聞いていました。タンタンのためには最善だったかも知れない。コロナ禍で延期になり、神戸に.いてくれて、会える望みをつないでくれた」と母親は話す。

 まもるくんから、「あー、あー」という声があがる。「タンタン、天国に行っちゃったけど、最後に“ありがとう”って言えたね」との母親の問いかけに、まもるくんはうなづいているように見えた。

 動物たちは、癒しだけではなく「生きる力」を与えてくれる。

「阪神・淡路大震災以降、神戸の人々に微笑みと勇気を与え続けたと思うんですよ。タンタンの代わりはいないと思います」と会場を後にした。

・・・・・・・・・・・・

 2000年に飼育員になった梅元さん、もうベテランの域に入る。「このうちタンタンと16年。心の中にポッカリ穴が空く一方、これからもいろんな動物との出会いがある」と前を向く。「毎日毎日、ドラマが待っていると思う。伝えることって、すごく大事」と改めて感じさせられるという。

「今、目をつぶるとね、タケノコを食べているタンタンの姿が思い浮かぶんです。一番好きなタンタンの表情だったから」。“神戸のお嬢さま”は、天国で見守ってくれている。そして、まもるくんと母親の心の中にも生き続けている。

梅元さんと吉田さん
王子動物園・加古裕二郎園長(写真左)はラジオ関西の取材に「まもるさん、タンタンがいなくなっても、ぜひ王子動物園にお越しになって動物の持つ力を感じてほしい」とメッセージを送った

◆この記事の内容はラジオ関西ポッドキャスト【ニュースの景色】からもお聴きいただけます。
【ニュースの景色】はこちらをクリック ♯28 「さよなら、タンタン」10歳の少年の心の支えに そして飼育員との最後の時間は…

神戸市立王子動物園 公式サイト

LINEで送る

関連記事