旅行のお土産、買うor買わない? もらって困ったエピソードも…「お守り」「虫の標本キーホルダー」 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

旅行のお土産、買うor買わない? もらって困ったエピソードも…「お守り」「虫の標本キーホルダー」

LINEで送る

この記事の写真を見る(3枚)

 ゴールデンウィークなど、長期休みに旅行をするいう人は多いですが、旅の楽しみのひとつとして、訪れた場所でおみやげを買うという人も多いのではないでしょうか。

 シンガーソングライターの近藤夏子さんとラジオDJのタケモトコウジさんが担当するラジオ番組で、「お土産」についてメッセージを募集しました。

 番組冒頭、まず話題にあがったのは「そもそもお土産を買うか・買わないか」というテーマ。パーソナリティーのタケモトさんは、毎回ではないものの購入するそうで、仕事で出かけたときにも家族にお土産を買って帰るといいます。

 一方で、近藤さんは「お土産は買いません!」ときっぱり。「たとえば、『この日本酒をあの人に飲んでほしい』など、あげたい人がいる場合は買いますけど、家族とか職場に『みんなで食べてください』と箱でお菓子を買っていくということはしない」と話しました。

 その理由は2つあるそう。1つめは、仕事やプライベートの旅行で地方に行くことが多いためキリがないということ。2つめは、みんなが全力で食べてくれたらいいけど残っていたら悲しい、ということ。2つめに挙げた理由については、タケモトさんも「1週間後とかにまだ残ってたら悲しいよな」と共感を示しました。

タケモトコウジ

 近藤さんと同じく“買わない派”のリスナーは多く、なかには、「お土産を選ぶのが下手な私は、職場に買って帰った食べ物がいつまでも残っていたのでお土産を買うのをやめました」という人もいました。

 あるリスナーの家族間では、お土産にまつわる“暗黙のルール”があるのだそう。

 それは、「家族へのお土産は不要」というもの。「家族へのお土産はお金の無駄づかい」とされているそうで、家族以外へのお土産しか購入しないのだとか。

 ところが、この暗黙のルールにより“とある”出来事が。なんでも、「修学旅行で親からもらえたおこづかいは、家族へのお土産代を差し引いて、学校で決められた額より1000円少なかった思い出があります」とのこと。

LINEで送る

関連記事