運命のJ1最終節 2連覇&国内2冠達成に王手の神戸 ホーム湘南戦の見どころは 番記者に聞く | ラジトピ ラジオ関西トピックス

運命のJ1最終節 2連覇&国内2冠達成に王手の神戸 ホーム湘南戦の見どころは 番記者に聞く

LINEで送る

この記事の写真を見る(1枚)

 湘南戦のJ1ホームゲームは、2021シーズンから3連勝中。この相性のよさもいかしたいところ。ちなみに、ノエスタで湘南に敗れたのは2度(2018年、2020年)ありますが、いずれも現ヴィッセル所属のMF齊藤未月選手が得点を決めた試合でした。

 一方、チームで心配なのは、連戦が続くなかでの選手のコンディション。特にFWジェアン・パトリッキ選手ら負傷離脱した選手の状態は気になるところです。「彼らの状態についてはっきりしたことはわからない。いないとなると痛いのは痛いが……」という永田さんですが、「今季のチームが積み上げてきたものや、選手層の厚さ、誰が出ても一定の戦いができるようになっているということもあるので、そのあたりでは不安を感じすぎなくてもいいのではと思う」と、リーグ戦、カップ戦で多くの選手を使いながら好成績を残してきたチームの総力に期待を寄せていました。

 3日には、AFCチャンピオンズリーグエリートのリーグステージ・浦項スティーラーズとの試合を、韓国で行ったヴィッセル。結果は1-3と、今季のACLEで初黒星を喫しましたが、柏戦から中2日の一戦で先発を総入れ替えしたなか、PKゴールを決めたFW佐々木大樹選手や、けがから復帰後初のフル出場となったキャプテン・MF山口蛍選手、チームでの台頭が目覚ましいMF鍬先祐弥選手らが奮闘。選手層の厚さを改めて感じられた試合でもありました。大迫選手、武藤選手、GK前川黛也選手、DFマテウス・トゥーレル選手、MF扇原貴宏選手ら主軸を温存できたことも、J1最終節につながるはずです。

「一応、今年の頭に順位予想を出しているが、僕はヴィッセルの2連覇を予想させてもらっているので、そこは当たったことにしてほしい!」という永田さん。その通りの結果になるのか、それとも……。8日午後4時ごろには、J1優勝争いの結果が判明しているでしょう。そのときには、昨シーズン同様、ホームでヴィッセルの選手たちがシャーレを掲げる姿を見たいものです! 運命の一戦のキックオフは、8日午後2時です。(ラジオ関西『GOGO!ヴィッセル神戸』)


LINEで送る

GOGO!ヴィッセル神戸 | ラジオ関西 | 2024/12/02/月 18:00-18:30

放送後1週間聴取可能、エリア内無料 radikoプレミアム会員はエリア外聴取可

関連記事