本来の名を知る人は少数? 兵庫・姫路「播磨国総社」 “画期的システム”で新名称が追加された歴史 2025/01/12 (写真8枚) 古来から兵庫県姫路の地の信仰を集めてきた「播磨国総社 射楯兵主神社(はりまのくにそうしゃ いたてひょうずじんじゃ)」。地域の人たちから「総社さん」の呼び名で長く親しまれ、初詣には例年約30万人が訪れるとのこと。しかし、ご祭神や「総社」と称されるようになった経緯などは、地元の人でも意外と知らないかもしれません。 記事全文を読む 関連記事 【写真4枚】賑わう播磨国総社 初詣や、雅な宝恵駕籠行列の様子 2025/01/12 【写真】え、こんなに広かったの!? 姫路「播磨国総社」上空から写した全景 2025/01/12 姫路・播磨国総社 恒例!巨大絵馬奉納 “復活と再生の巳年”を表現 日本画家・不動貴雄氏 2025/01/01 “神様に呼ばれた人”しかたどり着けない『玉置神社』に行ってみた【道中編】 2024/11/16 【神戸】湊川神社 よろい・かぶとや装束約5千点を虫干し 2025年開催の「楠公武者行列」に向け準備 2024/08/19