ダンボールの中にポップコーン!? 『食べられる緩衝材』が話題 “おまけ”が生んだユニークな発想 2025/02/06 (写真1枚) 日用品から食材、さらには家電まで、生活に必要なほとんどのものがネットで買えるいまの時代。便利である一方、ダンボールや緩衝材などがかさばってゴミが増えるのが悩み……なんて人も多いのではないでしょうか。そんななか、話題となったのが「食べられる緩衝材」です。製造販売しているメーカーの担当者に話を聞きました。 記事全文を読む 関連記事 【写真】ポップコーンが荷物を守る!? SNSで注目集めた「食べられる緩衝材」 2025/02/06 無印「不揃いバウム」←不揃いじゃない部分はどこへ? 真相に触れたXの投稿が話題 担当者に聞いた 2024/07/25 郵便番号の前に「〒」を書いてはいけない納得の理由 日本郵便「電話番号などもNGです」 2022/02/21 なぜ!? ビールメーカーが『飲みづらいグラス』を開発 入手困難な人気ぶりの秘密に迫る 2025/01/30 「了解→りょ」はもう古い いまどきの10代は「了解」をこう表現するらしいです 2021/05/12