「SOS」は略語じゃなく“モールス信号”だった!どんな意味?普及のきっかけは有名豪華客船沈没事故 2025/02/11 (写真4枚) 2024年で耳にすることが多かった楽曲のひとつ、こっちのけんと『はいよろこんで』。キャッチーなメロディーやSNS動画などで注目を集めました。さて、筆者が気になったのは歌詞の中の「・・・ーーー・・・」(『はいよろこんで』歌詞より抜粋)という部分。これはモールス信号の「SOS」を表しているそうです。 記事全文を読む 関連記事 【写真】見たことある?モールス信号の送信機 2025/02/11 信号機の「赤」 いちばん右側にあるのはなぜ? メーカーに聞いた 2023/09/12 「了解→りょ」はもう古い いまどきの10代は「了解」をこう表現するらしいです 2021/05/12 ラジオの“放送禁止歌”とは? ピンク・レディーのヒット曲がカットしないと放送できなかった理由 2021/07/18 ハンドルを持つ位置「10時10分」はもう古い? 教習所に聞くと…「マニュアルすらありません」 2022/05/16