『猫部』に続け! フェリシモ注目の“部活”『青森部』 「金魚ねぷた」モチーフの商品なども話題 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

『猫部』に続け! フェリシモ注目の“部活”『青森部』 「金魚ねぷた」モチーフの商品なども話題

LINEで送る

この記事の写真を見る(8枚)

 生活雑貨通信販売大手「フェリシモ」(本社・神戸市中央区)が行っている“部活”と題した事業展開が話題を呼んでいます。なかでも今、注目されている部活が、『青森部』です。いったいどのような活動をしているのでしょうか。『青森部』の部長・猪川さんに話を聞きました。

「好きなことを好きにやってもいい」という社風から生まれたというフェリシモの「部活」は、現在、15コにものぼるのだとか。その1つ、『猫部』は、“猫と人とがともにしあわせに暮らせる社会”を目指して活動し、人気を博しています。

『青森部』が生まれたのは、神戸⇔青森の直行便就航がきっかけ。フェリシモが青森県庁と行っている「神戸と青森をつなげよう」という取り組みを通じて青森に通うようになった猪川さんが、同県の魅力に触れたことで、『青森部』結成に至ったそうです。

『青森部』からはさまざまなコラボ商品も送り出し、その1つである伝統工芸品「金魚ねぷた」をモチーフにしたポーチは、コロンとしたフォルムがチャームポイント。本物と比べてみても瓜二つと評されるほど、細かな部分まで再現されています。同商品は、昨年の「弘前ねぷた祭り」開催約1か月前に販売開始したものの、なんと、開催までの間に売り切れてしまうほどの人気ぶりだったそうです。

「YOU+MORE! いつでもお祭り気分 青森の伝統工芸士とつくった金魚ねぷたポーチ」
「YOU+MORE! いつでもお祭り気分 青森の伝統工芸士とつくった金魚ねぷたポーチ」

 新コラボ商品として、今月19日(水)よりウェブ予約販売を開始したのが、伝統工芸品のガラス製品「津軽びいどろ」の風鈴をモチーフとしたデザイン透明傘です。「津軽びいどろ」を製造する北洋硝子株式会社が監修を務める同商品は、モチーフの風鈴同様に涼やかな見た目が魅力。現在、フェリシモ公式ホームページ内で予約申し込みが受け付けられています。

「ガラスの音色が降りそそぐ 青森の伝統工芸 津軽びいどろの風鈴傘」左が〈あおもりの海〉、右が〈ねぶた〉
「津軽びいどろ」
「津軽びいどろ」を製造し、今回の「津軽びいどろの風鈴傘」を監修した北洋硝子株式会社

 こちらは、青森のご当地アイドル・りんご娘の新曲『硝子のリンゴたち』とタイアップしており、同曲のミュージックビデオでは透明傘をモチーフとした衣装が制作されました。

 そのほかにも、『青森部』の活動は多岐にわたり、今年は2つのねぶた祭りに参加できるツアーの開催も予定しているとのこと。猪川さんは、現在、絶賛企画中であることを明かしていました。

※ラジオ関西『Clip』より

フェリシモ『青森部』による昨年のツアーより
フェリシモ『青森部』による昨年のツアーより

LINEで送る

関連記事