4連勝・若手台頭のINAC 監督交代で激震の浦和L 30日にWE上位決戦 元代表「いい試合を」 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

4連勝・若手台頭のINAC 監督交代で激震の浦和L 30日にWE上位決戦 元代表「いい試合を」

LINEで送る

この記事の写真を見る(4枚)

 女子サッカーの「2024-25 WEリーグ」は、3月30日(日)に、シーズンを占う大一番が組まれています。注目の上位対決となるのは、勝点36で首位のINAC神戸レオネッサと、勝点31(1試合未消化)で暫定3位の三菱重工浦和レッズレディースの一戦です。元なでしこジャパンがラジオ番組で見どころを述べました。

 3月から再開したリーグ戦で、12チームの中で唯一、4戦全勝のINAC神戸。ウインターブレイクの間になでしこジャパンDF守屋都弥選手が海外移籍し、絶対的な右の翼が抜けたなかでの戦いが心配されましたが、最初の2試合を1-0と僅差で勝ち切るなど、勝負強さを発揮。さらに、最近まで高校生だったルーキーDF太田美月選手が攻守に大きく貢献するなど、若手の台頭も見られ、ここにきて単独首位に浮上しています。

 22日に行われた第15節、AC長野パルセイロ・レディースとのアウェイ戦では、なでしこジャパンGK大熊茜選手や、主軸の1人・MF松原優菜選手、スペイン人MFカルラ・モレラ選手が欠場したなかでも、3-0で快勝。昨年9月末の第3節以来となる先発出場となったMF水野蕗奈選手の左クロスから前半38分にエースFWカルロタ・スアレス選手がヘディングシュートを決めて先制すると、その3分後にはフリーキックの流れから太田選手がWEリーグ初得点を足で記録。後半にも土光真代選手の正確なコーナーキックから、太田選手が今度は頭で押し込み、ダメ押し。4戦連続フル出場したスーパールーキーの2得点などで、長野Lを寄せ付けず。勢いを得て、いざ、ホームでの浦和Lとの決戦に挑みます。

2得点を決めて勝利に貢献したINAC神戸DF太田美月選手(写真提供:WEリーグ)

 一方、浦和Lは、この1か月のリーグ戦では2勝1分け。ただし、23日に埼玉・熊谷で行われたAFC女子チャンピオンズリーグ2024/25の準々決勝で、中国の武漢江大との試合でPK戦の末に敗退。延長戦含めて120分の戦いでゴールを奪い切れず、スコアレスでPK戦を迎えると、3選手が失敗し、アジア女王への道が断たれることに。さらに、その後にはチームに激震が。ここまでWEリーグ2連覇、そして今シーズンの皇后杯で優勝に導いた楠瀬直木監督が3月25日付で契約解除となり、浦和レッズの元選手で、浦和や東京ヴェルディ、ベガルタ仙台で監督経験を持つ堀孝史氏が新監督に就任しました。

「総合的な判断」(浦和L・工藤輝央スポーツダイレクター ※浦和Lの公式サイトより)での監督交代とはいえ、チームに衝撃が走ったのは間違いないでしょう。そこで迎える宿敵・INAC神戸との直接対決。新指揮官の初陣でどのような戦いを見せるのか、自然と注目は高まります。

 浦和Lの監督交代が発表される前、24日に放送されたラジオ番組『カンピオーネ!レオネッサ!!』(ラジオ関西)で、元なでしこジャパンの川上直子氏は、「(23日の)試合後の浦和Lの選手コメントをみると、これでリーグを取るしかなくなったと気持ちを切り替えていた。ただ、熊谷で22℃近い気温という暑さのなか、タフな試合で選手たちも疲れていたよう。どこまで回復しているか……」と、浦和Lのコンディショニングに注目。

 一方、「INACとしては優勝のためには勝つか、最低でも引き分けが欲しいところ」とコメントした川上氏。選手にスポットを当てると、「桑原(藍)選手がポジションも中央にきてよくなっているので、この一戦でいいところを見せてほしい。後ろでは三宅(史織)選手、土光(真代)選手の安定感はもちろんあるが、なんといってもいま売り出し中の太田選手! 相手には若い石川(璃音)選手もいるが、負けず、存在感を発揮してほしい」と、台頭著しい若手2選手をキーマンにあげていました。

川上直子氏

 この一戦は、DAZN Freemium(フリーミアム)で無料配信される予定。その中継の解説を担当する川上氏は、「90分間いい戦いが見られるのでは」と両者の対決を楽しみにするとともに、「選手が『これは絶対負けられない!』という雰囲気を、ファン・サポーターにつくってほしい」と、ノエビアスタジアム神戸への来場を呼び掛けていました。キックオフは30日(日)午後2時です。

※ラジオ関西『カンピオーネ!レオネッサ!!』2025年3月24日放送回より

ラジオ関西『カンピオーネ!レオネッサ!!』パーソナリティーの川上直子氏(左)と宮川陽香さん

LINEで送る

カンピオーネ!レオネッサ!! | ラジオ関西 | 2025/03/24/月 18:30-19:00

放送後1週間聴取可能、エリア内無料 radikoプレミアム会員はエリア外聴取可

関連記事