“婚活”の多様化 バスツアーでカップル目指す40~60代も 「恋する気持ち大切にして」と企画会社 2025/06/10 (写真3枚) SNSやメディアで目にする機会の多いワード「婚活」。AIを活用したマッチングアプリが現れるなど、その形は多様化しています。これまで行楽での利用が主なイメージであった「バスツアー」も婚活手段のひとつと認識されつつあるのだとか。昨今の婚活事情について、「合同会社七夕(たなばた旅行)」代表・山木可織さんに話を聞きました。 記事全文を読む 関連記事 「シニアの婚活バスツアー」急増? 結婚こだわらぬ人も “モテ度”チェックアプリなど最新事情を調査 2025/04/15 『告ハラ』って何? どうして起こる? 男女別「脈あり脈なしサイン」の見極め方を婚活アドバイザーに聞く 2022/06/26 「恋のライバルとは戦うな!」←なぜ? どうすれば? 人気恋愛カウンセラー「厳しい意見ですが…」 2022/06/27 「元カノと連絡を取る男が許せない」「パートナーのいる異性と旅行」男女の友情について意見が拮抗 2022/04/30 ウエディングでおなじみの“お色直し” ←日本独自の文化って本当?「実は深い意味がある」と有識者 2025/06/02