「機動戦士ガンダム」放映開始から40年 展覧会「富野由悠季の世界」8月1日からチケット販売スタート | ラジトピ ラジオ関西トピックス

「機動戦士ガンダム」放映開始から40年 展覧会「富野由悠季の世界」8月1日からチケット販売スタート

LINEで送る

この記事の写真を見る(2枚)

 テレビアニメ『鉄腕アトム』から、出世作となった『機動戦士ガンダム』を経て、最新作『ガンダム Gのレコンギスタ』まで、日本を代表するアニメ監督・富野由悠季さんの55年間の業績を振り返る展覧会「富野由悠季の世界」が、今年の10月12日から12月22日まで、神戸市中央区の兵庫県立美術館で開催される。

『 機動戦士ガンダム 』 © 創通・サンライズ
『 機動戦士ガンダム 』 © 創通・サンライズ

 その見どころをいくつか紹介する。まず、富野監督をして「不可能」と言わしめた企画が、遂に実現したこと。アニメーションの演出を展覧会という形で紹介する、一筋縄ではいかない難題に、全国6の美術館から集まった7人の学芸員が挑んでいる。「富野由悠季」の名前を知らなくても、必ず一つは見たことのある作品が見つかることだろう(展覧会「富野由悠季の世界」公式ホームページ https://www.tomino-exhibition.com/)。

 また、初公開の資料も多数ある。絵コンテ(映像作品を撮影する前に用意される、イラストを用いた表。映像の設計図といえるもの)だけでなく動画やセル画(「セル」とよばれる透明シートに描かれる絵のこと)、キャラクターの設定資料、ポスターのためのイラスト原画等……。門外不出の貴重な資料が3,000点以上並ぶ。

 名場面を抜き出した映像展示も多数あり、すべての映像を見るにはなんと4時間以上かかるそうだ。時間に余裕を持って会場に行くことをお勧めする。

 8月1日からチケット販売がスタート。用意されているチケットは以下の5種類。

1.前売チケット
一般:1,200円 大学生800円
※70歳以上は前売なし(当日券が700円)
販売期間:8月1日(木)10:00~10月11日(金)

2.早割ペアチケット
2枚セットでお得。1人で2回使うことも可能。一般のみ 2,000円
販売期間:8月1日(木)10:00~8月31日(土)

3.パンフレット付きチケット
パンフレットのほかに、特典として曜日別のしおり7枚セットが付く。一般のみ 3,000円
販売期間:8月1日(木)10:00~10月11日(金)
※会期中のパンフレット販売予価:1,800円

4.当日チケット
一般:1,400円 大学生:1,000円 70歳以上:700円
販売期間:10月12日(土)~12月22日(日)

5.団体チケット
一般:1,200円 大学生:800円 70歳以上:600円
※団体は20人以上
販売期間10月12日(土)~12月22日(日)

 チケットは、兵庫県立美術館ミュージアムショップや、ローソンチケット、イープラス、セブンチケット、楽天チケット、チケットぴあ、アニメイト三宮、アニメイトオンラインショップ、阪神プレイガイドほか京阪神の主要プレイガイドで販売されている。取り扱い券種や、展覧会の詳細は、兵庫県立美術館「富野由悠季の世界」公式ホームページ(https://www.mbs.jp/tomino-exhibition/)を参照のこと。

©手塚プロダクション・東北新社 © 東北新社 © サンライズ © 創通・サンライズ © サンライズ・バンダイビジュアル・バンダイチャンネル ©SUNRISE ・ BV ・WOWOW© オフィス アイ
©手塚プロダクション・東北新社 © 東北新社 © サンライズ © 創通・サンライズ © サンライズ・バンダイビジュアル・バンダイチャンネル ©SUNRISE ・ BV ・WOWOW© オフィス アイ
LINEで送る