【節約レシピ】インスタントラーメンで作る「かた焼きそば」 好きな袋麺を使うだけ 桂ぽんぽ娘が紹介 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

【節約レシピ】インスタントラーメンで作る「かた焼きそば」 好きな袋麺を使うだけ 桂ぽんぽ娘が紹介

LINEで送る

この記事の写真を見る(2枚)

 栄養士の資格を持つ落語家の桂ぽんぽ娘(ぽんぽこ)が、ラジオ番組『原田伸郎のびのび金ようび』(ラジオ関西)に出演。テレビ番組の料理自慢芸人対決にも出場する腕前を生かし、インスタントラーメンで作る「かた焼きそば」のオリジナルレシピを紹介した。

桂ぽんぽ娘

 番組リスナーから「一人暮らしでも野菜をたくさんとれるメニュー」「一人でも簡単に作れるレシピ」が知りたいというメッセージが寄せられた。リクエストに応え、ぽんぽ娘がいつも昼食に作っているという簡単レシピを紹介。インスタントラーメンを使用しているため、節約にもオススメのメニューとなっている。

 インスタントラーメンを使うことで、中華麺とスープを別々に購入するよりも安く済むだけでなく、冷蔵保存する必要がないため、季節を気にすることなく安売りされているときにまとめ買いすることができる。

 インスタントラーメンであればどの味でも使用可能なため、お好みのスープで作ってみてほしいとして作り方を紹介した。

◆かた焼きそば

【材料】
・インスタントラーメン(1袋)
・カット野菜(1袋)
・ちくわ
・豚肉
・片栗粉
・オイスターソース
・ごま油

【作り方】
(1)袋に書かれている水の量、時間で麺をゆでる。麺とお湯を分け、ゆでたあとのお湯はおいておく。
(2)ごま油をひいたフライパンに麺をしきつめ、中火寄りの弱火で焼く。ふちが茶色くカリッとしてきたら裏返す。裏返す際にもごま油をひき、両面しっかり焼いて皿にうつす。
(3)豚肉に片栗粉をまぶし、オイスターソースで味付けして炒める。火が通ったら皿にうつす。
(4)カット野菜を炒めて火が通ったら、麺をゆでたあとのお湯を入れる。煮立ったら豚肉を戻す。
(5)すべての具材に火が通ったら付属のスープで味付けをして、水溶き片栗粉でとろみをつける。焼いた麺にかけたらできあがり。

インスタントラーメンで作る「かた焼きそば」(桂ぽんぽ娘撮影)

 インスタントラーメンは、ノンフライの生麺風のものがおすすめ。2人前以上で作る際は、カット野菜よりも白菜、人参、たまねぎ、もやしなどのお好みの野菜を使用したほうがお得だという。その場合は人参などの火の通りにくいものから炒めて、白菜の葉部分などはお湯を入れて煮込むときに入れるとよい。

 ちくわはカニカマなどで代用してもいいが、「練り物からは魚介のうまみが出るので必ず入れることをおすすめします」とのこと。オイスターソースがなければ塩こしょうでもよい。

 好みやその時々の気分によってスープの味が変えられるので、飽きがこず何度でも楽しめるのが魅力だ。さらに、お酢やからしを足すなど、アレンジの幅が広いのもうれしい。

◆桂ぽんぽ娘
 吉本興業。東京出身の上方落語家。昭和女子大学短期大学部食物科学科卒。女性落語家としては珍しい「ピンク落語」が有名。栄養士の免許も取得し、笑いと栄養の両面から健康をテーマにした講演も行っている。

※ラジオ関西『原田伸郎のびのび金ようび』 2023年5月26日放送回より


【放送音声】2023年5月26日放送回

LINEで送る

関連記事