【簡単レシピ】シンプル材料で「ちくわのマヨネーズ和え」 “あともう1品”欲しいときのおかずに | ラジトピ ラジオ関西トピックス

【簡単レシピ】シンプル材料で「ちくわのマヨネーズ和え」 “あともう1品”欲しいときのおかずに

LINEで送る

この記事の写真を見る(2枚)

 栄養士の資格を持つ落語家の桂ぽんぽ娘(ぽんぽこ)が、ラジオ番組『原田伸郎のびのび金ようび』(ラジオ関西)に出演。テレビ番組の料理自慢芸人対決にも出場する腕前を生かし、シンプルな材料で簡単にできる「ちくわのマヨネーズ和え」のオリジナルレシピを紹介した。

栄養士の資格を持つ落語家の桂ぽんぽ娘

 今回は、おやつやおつまみとして楽しめるだけでなく料理のかさましにもぴったりな、ちくわを使ったレシピを紹介する。

 お手頃価格で手に入るため家計の強い味方であるちくわは、中にチーズやキュウリを入れたお手軽アレンジはもちろんそのまま食べても十分おいしいが、揚げ焼きにしてタレと和えるだけで食べごたえ抜群なおかずにも変身する。

 ぽんぽ娘いわく、「目をつぶって食べるとエビマヨに思える瞬間が1秒くらいある」レシピとして、作り方を紹介した。

◆ちくわのマヨネーズ和え

【材料】
・ちくわ(5本)
・片栗粉
・油
☆マヨネーズ和えのタレ
・マヨネーズ(大さじ2)
・ケチャップ(大さじ2分の1)
・にんにくチューブ
・練乳

【作り方】
(1)ちくわを縦と横それぞれ半分に切り、片栗粉をまぶす。
(2)タレの材料を混ぜあわせておく。
(3)油を深さ1センチほど入れたフライパンで揚げ焼きにする。
(4)ちくわの色が変わったら油を切って少し冷まし、タレと和えたらできあがり。

「ちくわのマヨネーズ和え」(桂ぽんぽ娘撮影)

 ぽんぽ娘によると、にんにくチューブと練乳の量は「計量が難しいくらいほんの少しでいい」とのこと。練乳がない場合は、ハチミツと牛乳で代用が可能。子ども向けの味に仕上げるために練乳で甘さを加えているが、甘いおかずが好みでない場合は入れなくてもOK。

 アツアツの状態でタレと和えるとマヨネーズが分離してしまうため、少し冷ましてから和えるのがポイント。

「あともう1品欲しい!」というときにぴったりな簡単おかず。目を閉じてエビマヨを感じられるか、試してみては。

◆桂ぽんぽ娘
 吉本興業。東京出身の上方落語家。昭和女子大学短期大学部食物科学科卒。女性落語家としては珍しい「ピンク落語」が有名。栄養士の免許も取得し、笑いと栄養の両面から健康をテーマにした講演も行っている。

※ラジオ関西『原田伸郎のびのび金ようび』 2023年10月20日放送回より


【放送音声】2023年10月20日放送回

LINEで送る

関連記事