【シンプルレシピ】鍋で余った白菜が活躍「白菜と豚肉の炒め物」 残り物がトロッととろけるおかずに | ラジトピ ラジオ関西トピックス

【シンプルレシピ】鍋で余った白菜が活躍「白菜と豚肉の炒め物」 残り物がトロッととろけるおかずに

LINEで送る

この記事の写真を見る(2枚)

 栄養士の資格を持つ落語家の桂ぽんぽ娘(ぽんぽこ)が、ラジオ番組『原田伸郎のびのび金ようび』(ラジオ関西)に出演。テレビ番組の料理自慢芸人対決にも出場する腕前を生かし、鍋で余りがちな白菜を使った「白菜と豚肉の炒め物 」のオリジナルレシピを紹介した。

栄養士の資格を持つ落語家の桂ぽんぽ娘

 寒い日が続くと出番が増える鍋料理。そんな鍋料理に欠かせないのが白菜だが、まるごと1個まとめ買いして余らせてしまうことも。そこで今回は、余った白菜を使って作るレシピを考案した。

 使うのは、芯が多い外側の部分。ぽんぽ娘は、4分の1に切った白菜を内側から使っていて偶然芯の部分が余ったそうだが、「余った白菜なのでどの部分でもいいが、芯のほうがトロッとしていておいしい」と話しつつ、作り方を紹介した。

◆白菜と豚肉の炒め物

【材料】
・白菜(8分の1個)
・豚肉(200グラム)
・塩少々
・鶏ガラスープの素(小さじ1)
・片栗粉(大さじ2分の1)

【作り方】
(1)豚肉を食べやすい大きさに切り、塩で下味をつける。あとで鶏ガラスープの素で味つけをするので、塩加減は少なめに。
(2)白菜は、葉と芯にわけて切る。芯は、繊維に沿って五センチくらいの細切りに。葉は、食べやすい大きさのざく切りにする。
(3)油をひいたフライパンで豚肉を先に炒めておき、火が通ったら1度取り出す。そのまま同じフライパンで、白菜の芯が透きとおり茶色がかるくらいしっかり炒める。
(4)片栗粉と鶏ガラスープを少量の水で溶いておく。
(5)葉も加えて火が通ったら、豚肉を戻し入れる。 水溶き片栗粉と鶏ガラスープの素を回し入れて、火が通ったらできあがり。

「白菜と豚肉の炒め物」(桂ぽんぽ娘撮影)

 白菜の芯を炒める際、火が強すぎると焦げてしまうので注意が必要。ぽんぽ娘いわく、「余り物で作るものなので、分量はだいたいの目安としてお好みで調整してほしい」とのこと。

 食べる際にごま油を少しかけると香ばしさが増しておすすめ。シンプルな材料で、鍋とは違った白菜のおいしさを楽しめる一品となった。

◆桂ぽんぽ娘
 吉本興業。東京出身の上方落語家。昭和女子大学短期大学部食物科学科卒。女性落語家としては珍しい「ピンク落語」が有名。栄養士の免許も取得し、笑いと栄養の両面から健康をテーマにした講演も行っている。

※ラジオ関西『原田伸郎のびのび金ようび』 2023年12月29日放送回より


【放送音声】2023年12月29日放送回

LINEで送る

関連記事