1989年に放送開始したアニソンラジオ番組『青春ラジメニア』(ラジオ関西)が、2回目となる番組発のクラウドファンディングを1月4日から2月3日まで1か月間にわたり実施しました。
開始後10分と、昨年を上回る早さで目標金額の220万円を突破。電撃的なスタートダッシュを切ると、最終日には前年の支援総額1118万2500円を上回り、911人の支援者から1164万5550円の支援が集まる結果となりました。
クラウドファンディング運営会社や経験者も「一般的にクラウドファンディングは、2回目以降の支援総額は減るケースが多い」と話します。そのような中、出演者・番組関係者は、誰も予想していなかった前年越えの結果に驚くとともに、リスナーや支援者に対し改めて感謝の意を言葉であらわしました。2人の番組パーソナリティも、それぞれコメントを発表しました。
■南かおりさんコメント
正直言って2回目(のクラウドファンディング)は前回のような結果は望めないと思っていました。それでいいとも思っていました。でもまさかの前回超え! 最初と最後に「すごすぎる!」あぁ、みんなほんとに本気で絶対ラジメニアを終わらせないって一緒に思ってくれてるんだ! って! 嬉しくて嬉しくて……ラジメニアが終わるまで自分の青春も終わらないんですよ、ってかつて言ってくださったリスナーさんがおられましたが同じなんだな、、みーんなの青春! それがラジメニアなんだなぁ……去年より今回のこの結果はもっと大きな意味を持つ、とかおりんは感じています。
最大のリターンは毎週の放送を全力で作り楽しんでもらえる事。かつて岩ちゃんと一回一回踏みしめるように放送してきたようにムサくんとこれからもその歴史を重ねていこうって思っています。青春ラジメニアは不滅なんだ!ということをみんなが教えてくれて あなたが支えてくれています。本当に…本当にありがとうございました。
■ワタナベフラワームサさんコメント
青春ラジメニアは西遊記です。孫悟空が遠くまで飛んだ気になっていたけど、結局はお釈迦様の手のひらの上だったあのシーン。青春ラジメニアパーソナリティとしてもうすぐ3年、リスナーさんの事や番組の方、わかったつもりになってました。(中略)1年目は今までの青春ラジメニアへの感謝が具現化されたもの、2年目のクラファン、今の青春ラジメニアが問われる大事な挑戦になる、、、、本当に不安でした。
お釈迦さまの手の上って、実はむちゃくちゃ、ありがたいんじゃないでしょうか? そこで踊らせてもらえるなんて、ははーん、時すでに天竺についちゃってる?(笑) 素敵な場所を本当にありがとうございます! これからもリスナーの皆様の手の上で、全力で飛び回っていきたいと思いますので!まだまだまだまだまだまだまだまだ青春ラジメニアの旅は終わりません!!! 一緒に青春していきましょう!!!
クラウドファンディングのページ
https://camp-fire.jp/projects/801704/