バスケB2西宮で期待を一身に受ける土屋アリスター時生「意識的にダンクに行こうと決めた」 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

バスケB2西宮で期待を一身に受ける土屋アリスター時生「意識的にダンクに行こうと決めた」

LINEで送る

この記事の写真を見る(7枚)

 日本プロバスケットボールリーグ・Bリーグ2部(B2)の中地区に所属する西宮ストークス。レギュラーシーズン60試合のうち、3分の2以上の41試合を終え、28勝13敗(勝率.683)と好調を維持しており、プレーオフ(B2 PLAYOFFS 2019-20)出場圏内にいる。マティアス・フィッシャーHCのもと、メンバー全員が躍動するなか、ストークスブースターから大きな期待を浴びる存在が、24歳、イギリス・スコットランド出身、西宮育ちの土屋アリスター時生だ。ラジオ番組『春名優輝 PUSH!』(ラジオ関西)の西宮ストークス応援コーナー「ストークスなび~ストなび~」の単独インタビューでは、「宮っ子」の土屋アリスターが熱い思いを語った。(聞き手はラジオ関西の春名優輝アナウンサー)

アリスター
西宮ストークスの土屋アリスター時生(写真:ラジオ関西)

――宝塚での試合の2試合目の延長戦勝利といい、良い流れですね!(※ストークスは2月8日と9日のホームゲーム、アースフレンズ東京Z戦で72-65、102-93と2連勝を達成)

アースフレンズ東京Zに勝ちたくても勝てないという時期もあったので、勝てたのはうれしいですね。延長戦に入ってからの盛り上がりがすごかったので。ブラッドリー・ウォルドー選手もあの5分で10点くらい決めましたもんね。

――2月15日と16日のホームゲームでは、西宮市立中央体育館で信州ブレイブウォリアーズとの対戦です。相手は34勝7敗で中地区首位を走り、今、6ゲーム差を付けられていますが、勝算はありますか?

まだ今年はやったことないんですが、信州はこういうチームだというのを共通認識として持っているので、勝ち筋を見つけていこうかなと思っています。バーンズ選手は相手の外国籍選手のこともよく知っているので、彼と情報を共有したり、コーチとも話して、どういうふうに相手を止めるか相談しています。

――41試合を終えて28勝13敗(2月14日現在)。勝率は7割に迫っているストークスですが、8割以上勝っている信州は強敵ですよね。

それは間違いないですね。心してかからないと。みんな練習に気合入っていますし。

――60試合あるうちの3分の2がすでに終わり、残り19試合ですが、そのうちなんと17試合が同じ中地区同士との対決なんですね。そして信州とは6試合残っていますが……。

もちろん勝ちます!

Photo by T.MAEDA
西宮ストークスの土屋アリスター時生(Photo by T.MAEDA)

――チームの今の雰囲気はどんな感じですか。

「過信」とかまではいきませんが、自分たちに何ができるかとかどういった強みがあるかは理解できています。それをしっかりと出せれば確実に勝てると思っているので、そういったところで「どんどん行こう」と。そういう自信はありますね。

――チームのなかでアリスター選手自身のプレーについて、率直な感想はどうですか。

そうですね。昨シーズンよりはプレータイムが増えていますが、出場の仕方が違っていますし、プレースタイルが変わっていることに気付いてもらえると思います。昨年は他のプレーヤーに点を獲ってもらおうという考え方でしたが、今はチャンスがあれば自分でもちゃんと点を取って、ディフェンスを散らす1人になるような動きをして、チームのためにプレーしています。

――手ごたえはいかがですか。

まだまだ未熟なので浮き沈みはありますが、良いプレーができているときは自分でも「今日は良いプレーができているな」と感じられます。少しずつですが。

西宮ストークスの土屋アリスター時生(写真:ラジオ関西)
西宮ストークスの土屋アリスター時生(写真:ラジオ関西)

――ファンの間ではやはり「ダンクシュートを決めて欲しい!」という声が大きいですが……。

今シーズンに入って3本ダンクを決めることができていますが、今年に入ってからですね、意識的にダンクに行こうと決めたのは。ダンクをすることでチームに活気がついて盛り上がっていたりもするので、同じ2点でも自分にできることをしたいと思います。

――1試合につき1本ずつみたいな?

何か自分の中にリズムとかもあるので、なかなかそれは難しいですけど……(苦笑)。

――会場に来ていただければダンクを見るチャンスはあるということですね!

会場の雰囲気と絡んでくるんですが、ホームゲームとアウェイゲームの勝率を見ていると気づいたことがあって。ストークスの場合はホームゲームだと勝率が8~9割のチームなんですよ。なんでこんなにホームが強いのかと考えると、もしかしたらファンの声なのじゃないのかなと。僕がベンチにいるときの感想なんですが、後ろからのファンの方の声が上がっていて、その流れに乗って試合に出るとプレーにも良い影響が出ると思います。自分だけで盛り上げていこうと思っても、なかなか盛り上げ切れないので、ファンの方の力が大いに関わってくるのではないかと思っています。

西宮ストークスの土屋アリスター時生(Photo by T.MAEDA)
西宮ストークスの土屋アリスター時生(Photo by T.MAEDA)

――2,000人近くが1つのプレーに盛り上がってくれるというのは、どういう気持ちなのでしょうか。

やっぱり僕は自分で点を決めることが他の選手よりも少ないので、より強く感じるんですが、自分が点を決めたときに、ディフェンスに戻るとき声援があるのとないのとでは違いますね。残りはすごく大事な試合が多いので、皆さんにはぜひ応援に来ていただきたいと思います。

――いつも選手が点を決めた後に、ベンチで身体を張って手で制するような動きをするのですが、あれはどういう意味ですか?

試合中はベンチの選手がコートに入っちゃいけないのですが、みんな盛り上がってつい出ちゃいそうになるので、僕が必死に抑えているということです(笑)。

西宮ストークスの土屋アリスター時生(Photo by T.MAEDA)
西宮ストークスの土屋アリスター時生(Photo by T.MAEDA)
LINEで送る