――そんなことにも答えていただけるんですね
本の専門家による相談質問業務としてお答えしますので、気軽にいろんなことを聞いていただきたいと思います。ただ、解答禁止事項というものが我々図書館にはあります。医療や投薬の相談、法律相談、古美術品の鑑定、企業等の信用調査、個人のプライバシー(人生相談含む)、数の計算、懸賞問題、学習課題(宿題)はお答えできません。
――いわゆる「禁則事項」ですね! 宿題は自分の手でやってもらいましょう!
――神戸市では図書館以外でも本が借りられるサービスがあると聞きましたが?
「予約図書受取コーナー」といって、図書館に行かなくてもインターネットで本が借りられるサービスです。図書館から離れたところにお住まいの方でも、気軽に図書館を利用できます。今年の6月30日から神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅の改札の左手側に「予約図書自動受取機」を設置していますので、図書館が空いている時間に来られない方にもご利用いただけます。
――最近は電子書籍も取り組んでいるそうですね。
まだ試行実施ではありますが、インターネット上で本を借りて読むことができる「電子図書館」というサービスを展開しています。貸し出しは「2週間の期限付き、一人3冊まで」です。来年1月からは本格稼働となりますので、一度ご利用ください。
――子どもと一緒に利用するうえでうれしいサービスもたくさんあるそうですが、例えばどんなサービスがありますか?
中央図書館では児童コーナーにはカーペットが敷いてあるので、靴を脱いでゆっくり座って絵本が読めますし、声に出して読むことも可能です。「0~2歳向け」「3歳から」などに分けて、おすすめ本のリストも作っています。神戸図書館がお勧めする本として、ホームページにもファイルを載せているので、どなたでも見ていただけますし、図書館でもお配りしています。