飼い主のぼっち化に、居場所の占領…「ワンちゃん多頭飼い」あるある5選! | ラジトピ ラジオ関西トピックス

飼い主のぼっち化に、居場所の占領…「ワンちゃん多頭飼い」あるある5選!

LINEで送る

この記事の写真を見る(5枚)

 愛犬家としても知られる坂上忍さんは、犬14匹&猫4匹と生活されているそうです。かくいう筆者も、フレンチブルドッグ5匹とてんやわんやな日々を送っています。2匹くらいならイメージできるペットとの暮らし。果たして、それを超えるとどうなるのか。フレブル夫婦とその子ども3匹と暮らす筆者が、「多頭飼いあるある」5選をご紹介します。

モンちゃん!いや、ゴンちゃん?愛犬の名前が咄嗟に出てこないのも多頭飼いあるあるのひとつ。

(1)飼い主が、ぼっちに

 かまってあげないとさびしそうな顔をするから、パートナーを迎え入れたのに……。自分たちに家族ができたら、飼い主はそっちのけでひとりぼっちに。ねえ、たまにはかまってよ。

飼い主の気持ちなんてお構いなし。あまりの爆睡ぶりに、起こすのも遠慮しちゃう。

(2)飼い主の居場所がなくなる

 当時はフレブル夫婦2匹しかいなかったため、私たち家族と彼ら用に新調した5人掛けソファ。それが5匹に増えた今では彼らのベッドに。しつけが行き届いているからか、ソーシャルディスタンスも完璧。いや、そこは密でお願いします。「豪邸ならともかく、どこで暮らせっていうのよ……」とお困りの飼い主さんも多いはず。

ソファに座ろうとしたら、邪魔そうな顔でこっちを見てくる。ソファ買ったの、あなたでしたっけ?

(3)謎の生理現象に悩まされる

 あくびと同じように、うんこもうつることがあるんです。誰かがあっちですれば、こっちでも。うんこが連鎖しだすと、そこは修羅場。誰かがうっかり踏んづけることがないよう、部屋中を駆け巡り速やかに処理にあたります。飼い主を悩ますこの生理現象を解き明かせば、イグノーベル賞は間違いなし!?

LINEで送る

関連記事