「誤解を招いて申し訳ない」 謝罪? それとも? | ラジトピ ラジオ関西トピックス

「誤解を招いて申し訳ない」 謝罪? それとも?

LINEで送る

この記事の写真を見る(1枚)

「誤解を招いて申し訳ない」。ニュースで時々、耳にしますね。これは「謝罪」? それとも……? 「誤解」という言葉の意味は……。

 新明解国語辞典には『事実とは異なる認識を持ったり、物事を本来の意味とは違って理解したり、その人の真意を相反する方向に判断したりすること。』とあります。

 また、日本国語大辞典精選版では『相手が言ったことの意味をとりちがえること。また、ある事実について、誤って思いこむこと。思いちがい。』と記されています。

 つまり、誤解とは「誤って思い違いをする」という意味に解釈することができます。

 仮に、そこに「~を招く」がつくと……、

新明解には『予期しない不結果をひきおこす。』とあります。

 誤解を招く→「誤って思い違いをして予期しない結果をひきおこす」というような意味になります。

 つまり、「誤解を招く」だけでは、「謝罪」していないことがわかります。

 仮に「申し訳ない」がついても、「誤解させて」あるいは「誤解してしまい」申し訳ない、と言っているだけで、本質については「謝罪していない」と、とらえることができます(当事者は心底謝っているのかもしれませんが……)。

LINEで送る

関連記事