脳卒中のリハビリで効果的な「運動療法」 発症後にすぐに行う理由と注意点とは 医師に聞く | ラジトピ ラジオ関西トピックス

脳卒中のリハビリで効果的な「運動療法」 発症後にすぐに行う理由と注意点とは 医師に聞く

LINEで送る

この記事の写真を見る(1枚)

――運動療法を行う上で気をつけることはありますか?

運動前には必ず体調確認を行うこと。脳卒中を発症した後は、座るだけで血圧が下がる場合もあります。血圧が不安定だったり、熱があったりする時は運動を中止しましょう。そして運動開始後も、こまめに血圧を測定することが大切です。

――運動中の転倒にも注意が必要ですね。

そうですね。転倒を予防するためにも、患者さんのレベルに応じた訓練を段階的に設定しています。また、運動中以外にも病室からトイレに行く時に慌ててしまい、転倒するケースも多いのです。動けるようになったからといって過信せず、看護師などスタッフにサポートを頼むようにしてください。

◆吉田泰久 社会医療法人榮昌会 吉田病院 / 理事長兼院長 /
1952年12月の開設以来70年近くにわたり、神戸市の救急医療のなかでも脳卒中患者の診療を主に担い、急性期から回復期、在宅まで一貫した脳卒中治療を提供している。
診療科は、脳神経外科、脳神経内科、内科、循環器内科、リハビリテーション科

LINEで送る

関連記事