「読経中にネコ」「4歳児がロウソク吹き消す」…僧侶が明かす 笑ってはいけない法事のハプニング集が話題 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

「読経中にネコ」「4歳児がロウソク吹き消す」…僧侶が明かす 笑ってはいけない法事のハプニング集が話題

LINEで送る

この記事の写真を見る(1枚)

この記事に関するInstagramを見る

この記事に関するTwitterを見る

 僧侶自らがSNSで明かした「カオスな法事」「笑ってはいけない法事トラブルランキング」のエピソードが面白すぎると7.5万いいねを集めました。リプライでは笑ってはいけない法事の体験談が続々と集まり、話題となりました。

(イラスト=飛鳥時代)

 カオスな法事ハプニングが起こったのは、ぜんG坊主さん(@76together)が、参列者へ経本を配布し、皆さんで読経中の出来事。お焼香のタイミングでページ数がわからなくなってしまったみんなの様子を察したのか、4歳の女の子が読経中のぜんG坊主さんに「ねぇ!! いま何ページなの??? 」と急に聞いてこられたそうです! すぐにお母さんが女の子を引きはがし、その場は事なきを得たものの、初体験の法事で僧侶を初めて見た女の子に、疑問スイッチが入ってしまいました。

女の子:ねぇ! 神様なの? この人神様??
お母さん:違う! お坊さん! ……やめなさい!
女の子:あのキラキラのは?
お母さん:あれは仏さま!

と、法事の空気は最高潮に。たとえ読経中であろうが、彼女の知的好奇心は止まることを知りません。さらに女の子とお母さんの攻防は続きます。「なんでお菓子いっぱいなの?」「やめなさい!」→「なんで煙でるの?」「静かに!」→「なんで誰も喋らないの?」「いいから!」 

 そこでぜんG坊主さんは読経後、それらの質問に全て答える形で法話されたそうです。

「お菓子は『お供えもの』と言っても意味がわからないだろうから、『大切な人へ心を込めたプレゼント』と説明しました。煙は『お線香』といって、良い香りをプレゼントして喜んでもらって、その煙でこの場所もみんなの心もキレイにしようねー。だからお坊さんはMyお香を持っているよーと言って、着物の袂からお香を出して見せ、嗅いでいただきました。喋らなかった理由は、キラキラの仏様や大切なご先祖さまに心を向けてみんなで全集中だよー。で、最近は通じなくても通じた感じになります(笑)。みんな爆笑の素敵なご法事でした」

 読経中、子どもに話しかけられてしまった時などに反応して良いものなのか、一般的にはいかがでしょうか?

「反応してはいけない、というようなルールはありません。僧侶によってはガン無視してしまうかもしれませんが……。今回は私の真横の間近で話しかけられたこととその場の空気で、臨機応変に対応しました。TPOにもよりますが、読経を止めても全然OKです、また始めたら良いので」

 そんなぜんG坊主さんが過去に体験された、「笑ってはいけない法事トラブルランキング」トップ5はこちらです。

LINEで送る

関連記事