Bluetoothと赤外線の違いは? マイクは自由には使えない? 便利で複雑なワイヤレスシステムのしくみ | ラジトピ ラジオ関西トピックス

Bluetoothと赤外線の違いは? マイクは自由には使えない? 便利で複雑なワイヤレスシステムのしくみ

LINEで送る

この記事の写真を見る(2枚)

また、使用する電波により、同時に使えるマイクの本数や、どのぐらいの距離で使用できるか、また使用にあたっての専門知識も必要になります。

「B型ラジオ・マイク帯域(806~810MHz)」を使う、免許の要らないワイヤレス・マイクは、アナログ・タイプで6ch(チャンネル、6つのマイク)が同時に使えます。デジタル方式では最大30chを同時に使うことが可能です。

 1.2GHz(ギガヘルツ)の「特定ラジオ・マイク帯域」を使用するマイクでは、通常最大47ch、また各メーカーの独自技術により、限られた周波数帯域の中で高密度に電波を並べることにより、 同時に使えるチャンネルをさらに増やすこともできます。

ラジオ関西(神戸市中央区)には、TVホワイトスペースのワイヤレス・マイクがあり、使用申請しながらイベントなどで活用しています。

ラジオ関西(神戸市中央区)で使用しているTVホワイトスペースのワイヤレス・ピンマイク

 身近なBluetoothや赤外線から、プロが使うマイクまで、いろいろなワイヤレス・システムが活躍しています。

※ラジオ関西『おしえて!サウンドエンジニア』 2022年1月23日放送回より


ラジオ関西技術センターがお送りするこの番組で、あなたの質問が読まれるかも……!
興味がおありの方は、番組にハガキでおたよりください。お待ちしています。
宛先⇒ 〒650-8580 ラジオ関西『おしえて!サウンドエンジニア』係



【放送音声】2022年1月23日放送回

LINEで送る

関連記事