兵庫発の人気巻きずしが銀座に進出するー。兵庫県の斎藤元彦知事は5日の定例会見で、同県多可町の名物「天船(あまふね)巻き寿司」を提供する公民連携型のアンテナショップが東京・銀座にオープンすると発表した。天船巻きずしは、濃い味付けのシイタケ、かんぴょう、卵焼き、高野豆腐、大きめのキュウリを具材として巻いたもので、1日2000本を売り上げる人気商品。

巻きずしを販売する「マイスター工房八千代」(多可町)と「まねき食品」(姫路市)による合同会社が「まねきマイスター工房八千代 銀座」との店名で12日、銀座7丁目に出店する。
県によると、首都圏で地元の物産を取り扱うアンテナショップを県が「公民連携型」店として認証する取り組みは、全国初という。県は「まねきマイスター工房八千代 銀座」とタイアップ、店に設置されたディスプレイで観光プロモーションなどを行う。
斎藤知事は「県産品のPRとともに兵庫県の良さを発信していきたい」と話し、来年度は同型のアンテナショップをさらに増やしていく方針だ。
