お花見でも活躍『ブルーシート』元は違う色だった! 青色が定着した”3つの理由” 変更のきっかけが意外 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

お花見でも活躍『ブルーシート』元は違う色だった! 青色が定着した”3つの理由” 変更のきっかけが意外

代表的なブルーシート「#3000ターピーシート」(萩原工業株式会社)
(写真5枚)

4月のお花見シーズンによく見かける、真っ青なブルーシート。日本では、大判のプラスチック製シートは鮮やかな青色が多いですが、なぜブルーシートが青色になったのかご存じですか? ブルーシートの国内産シェアナンバーワン企業「萩原工業」の代表取締役社長・浅野和志さんにその意外な理由といきさつについて聞きました。

関連記事