「ママ、わかって!」1歳娘がごはんを食べない理由とは…「ママに伝わってよかったね」「素敵なシーン | ラジトピ ラジオ関西トピックス

「ママ、わかって!」1歳娘がごはんを食べない理由とは…「ママに伝わってよかったね」「素敵なシーン

LINEで送る

この記事の写真を見る(5枚)

この記事の動画を見る

「娘がごはんを食べない…まさかの理由とは!?」と題された動画がYouTubeに投稿され、227万回再生、2.7万いいねを集めて話題となりました。動画に出てくるのは、1歳9カ月のかんなちゃんと、3歳のお姉ちゃんのここなちゃんです。

仲良し姉妹のかんなちゃんとここなちゃん(提供:いっちーファミリーさん)

 食卓に朝食の準備が整い、お姉ちゃんのここなちゃんはすでにモグモグ。かんなちゃんは何やら渋い顔でなにかをママに訴えています。「ごはん食べる?」とママが聞くものの、ここなちゃんは顔を横に振って「んんん……!」とイヤイヤ顔。

 ママがかんなちゃんの前にごはんを持っていきますが、かんなちゃんは「そうじゃない!」と言わんばかりの表情で食器を遠ざけます。

ママが全然わかってくれない…(提供:いっちーファミリーさん)

「なんで『いただきます』して、ごはん食べないのかなぁ?」と不思議そうなここなちゃん。「どうしたんだろうねぇ?」とママとここなちゃんが話していると、かんなちゃんは着けている食事用のエプロンを手に持って、ママに「外して!」と仕草と目でアピール。

ママ、これ外して……!(提供:いっちーファミリーさん)

 ママは「あ、それが嫌だった?」とエプロンを外します。エプロンを外してスッキリした表情のかんなちゃんは、「じゃあ、いただきます!気を取り直してね」のママの合図のあと、嬉しそうにごはんを一口食べるとニッコリ笑顔になるのでした。

かんなちゃんの気持ちがママに伝わって笑顔になる様子に、300件を超えるコメントが寄せられました。

「ちゃんとエプロンが嫌なことを伝えられるのすごい!」
「ママが気付いてくれてよかったね。最後、めっちゃいい笑顔」
「ちゃんと子どもの気持ちに向き合って育てていて、尊敬する」
「お子さんは『伝わった』、ママやパパは『分かった』でニッコリ。素敵なシーンだと思いました」
「お姉ちゃんが『どうしてかな〜?』って言ってるのもいいよね。ちゃんと三人のお話になってるのスゴい!」

LINEで送る

関連記事