シンガーソングライターの川嶋あいがパーソナリティーを務めるラジオ番組『明日への扉〜いのちのラジオ+〜』(ラジオ関西、毎月第1・2週日曜午後5時〜)。12月10日の放送では、44年前の1979年夏、高校野球史上“最高試合”と称された箕島高校(和歌山県)対星稜高校(石川県)の一戦に出場した2人の元球児がゲスト出演。当時を振り返るとともに、悩みを抱えている学生に向けてメッセージを寄せた。
数々の名勝負が繰り広げられてきた甲子園の歴史のなか、44年が経った今でも語り継がれる、1979年夏の箕島と星稜の戦い。今回、ラジオ番組にゲストとして登場したのは、当時、箕島の投手として奮闘した石井毅さんと、星稜のキャプテンで、センターを守っていた山下靖さん。
映像を観た川嶋いわく、「奇跡を超えた何かが、あの時間には流れていた」という試合は、1対1のまま延長戦へともつれ込むと、一進一退を繰り返した結果、3時間50分にも及ぶ熱戦に。ゲストの2人は、試合から44年が経ったとは思えないほどの臨場感で、さまざまなシーンを振り返った。
延長18回、同点であれば再試合となる場面で、投手の石井さんが無得点に抑え、箕島が4-3で死闘を制した。合計投球数が257球を記録した石井さんですが、当時の心境について「試合をしているので、疲れなどはあまり感じなかった」という。これで勢いに乗った箕島は頂点に上り詰めた。
改めて、試合全体の思い出について尋ねると、2人はそれぞれこのように語った。
「高校野球をするにあたって、甲子園に出場することが第一の目標だった。こういったゲームを、最高の舞台で最高の相手とできたことで、高校3年間の努力が報われたように感じた」(山下さん)
「甲子園で16試合ほどさせてもらったのですが、(星稜戦は)そのなかで1番思い出に残っているゲームですし、このゲームがあったから今があるのかなと思っています。そして、このゲームがあったからこそ優勝できたのだと思います」(石井さん)
現在、悩みを抱えている学生に向けて、2人はこのようにメッセージを送った。
「星稜戦を通して得た、『最後まであきらめない』という心を子どもたちにも伝えていきたい。人生のなかで失敗はいくつかあると思うのですが、それらを耐えて耐えて最小限に押さえていると、逆転できるチャンスが必ず訪れる」(石井さん)
「現在、中学生の野球指導に携わっているのですが、子どもたちに伝えているのは『野球はミスのあるスポーツ』『ミスのない野球はない』ということ。ミスをしたとき、次にどのような対応をするかというのが野球の醍醐味。『できる』『できない』には個人差があるので仕方がないが、『やるか』『やらないか』には個人差はない。どちらを選ぶかは、自分次第」(山下さん)
※ラジオ関西『明日への扉〜いのちのラジオ+〜』2023年12月10日放送回より
☆☆☆☆☆
【番組公式ブログ】
高校野球史上「最高試合」と称される箕島対星稜戦。絶望の淵から幾たびもの起死回生。この死闘は「絶対に最後まで諦めてはいけない!」との強烈なメッセージを放ち、今も人々の心を鼓舞し続けています。この激戦を戦った石井毅さん、山下靖さんをお迎えします!大感動のエピソードをお聴きください! pic.twitter.com/3e0uo6bHWP
— 明日への扉〜いのちのラジオ+〜 (@asu_heno_tobira) December 6, 2023