小学生兄弟死亡 兵庫・稲美町放火殺人事件 伯父、起訴内容認める「妹夫婦に恨み」検察側指摘 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

小学生兄弟死亡 兵庫・稲美町放火殺人事件 伯父、起訴内容認める「妹夫婦に恨み」検察側指摘

LINEで送る

この記事の写真を見る(2枚)

 2021年11月、兵庫県稲美町の住宅が全焼し、小学生兄弟が死亡した放火殺人事件で、兄弟と同居していた伯父で、殺人と現住建造物等放火罪に問われた男(53)の裁判員裁判・初公判が25日、神戸地裁姫路支部で開かれ、男は起訴状の内容を認めた。判決の言い渡しは2月15日の予定。

初公判開廷前の神戸地裁姫路支部・法廷<2024年1月25日 9時53分 ※代表撮影>

 起訴状などによると、男は2021年11月19日深夜、妹夫婦らと同居していた兵庫県稲美町の木造2階建ての自宅で、押し入れに収納していた布団にガソリンをまいて火を放ち全焼させ、就寝中の兄(当時12歳・小学6年)と弟(同7歳・小学1年)を殺害したとされる。

 男は逮捕段階で、事実関係を認めていた。また動機について、妹夫婦から食事や住宅内の移動、入浴など生活を制約されたと思い込み、「両親に精神的な苦痛を与えたくて、大切な子どもを狙った」と供述していた。

神戸地裁姫路支部

 25日の初公判で、検察側は冒頭陳述で「(男が)妹夫婦への恨みを晴らすべく、子ども2人を殺害すれば(両親が)苦しむだろうと思い、火をつけた」と指摘した。

一方、弁護側は、「男が妹夫婦から日常的に家庭内でぞんさいな扱いを受けていた」などと当時の状況に触れ、「精神的に追いつめられていた」と主張した。

 男はこの住宅では兄弟と、その父親と母親(妹夫婦)の5人で暮らしていた。

 犯行から5日経った2021年11月24日、逃亡先の大阪市北区の公園で逮捕された。その後、犯行時の精神状態などを調べるため 、同年12月10日から7か月間、鑑定留置されていた。

 神戸地検姫路支部はその結果を踏まえて、2022年7月8日、男の刑事責任能力は問えると判断して起訴した。

LINEで送る

関連記事