【座布団】四すみの「ふさ」は何のためにある? 「前後」があるってホント? 京都の老舗店に聞く 2024/04/02 (写真3枚) 日本で古くからあるクッションと言えば“座布団”。近頃は外国人観光客の間で、お土産として人気があるそうです。そんな座布団ですが、筆者は疑問に思う事がありました。それは「四隅にある房(ふさ)」の存在。なぜ付いているのかを、100年以上の歴史を持つ京都の『洛中高岡屋』に聞きました。 記事全文を読む 関連記事 意味ある? ジーンズの“一番小さいポケット” メーカー「かつての必需品の名残です」 2023/07/21 豆腐の周りの「謎の水」には名前があった! なぜ必要? 飲むとどうなる? 老舗豆腐メーカーに聞く 2022/01/08 京都人「ぶぶ漬けでもどうどす?」=「帰れ」の伝説は本当? そもそも「ぶぶ漬け」って何? 2022/05/11 なぜ?「からし」がついていない納豆パックが増加中 「昔と今で役割違う」「入れる派は52.5%」 2022/12/19 郵便番号の前に「〒」を書いてはいけない納得の理由 日本郵便「電話番号などもNGです」 2022/02/21