宮中法会「御懺法講(おせんぼうこう)」チュニジアの研究者、伝統儀礼の奥深さ発見 京都・三千院 2024/06/19 (写真10枚) 平安時代に宮中で始まったとされ、再興されて46年目を迎えた「御懺法講(おせんぼうこう)」が、 京都・三千院門跡(京都市左京区大原)で執り行われた。 記事全文を読む 関連記事 復興45年、宮中法会「御懺法講(おせんぼうこう)」京都・三千院 フランスから訪れた女性、雅楽と声明の響きに「まるで讃美歌」 2023/05/31 宮中行事を再現「御懺法講(おせんぼうこう)」京都・三千院 3年ぶり公開 雅楽と声明の融合、新緑に響く 2022/05/31 ろうそくの灯 夜空に星が輝くような…『星供(ほしく)』それぞれを導く星に祈りを 京都・三千院 2024/02/29 菅原道真は「和歌の神」でもあった!北野天満宮に奉納の和歌の短冊、宮中行事「古今伝授」にちなむ 2023/09/20 祇園祭 水への祈りを 神泉苑・八坂神社 厳かに「神仏習合」儀礼 2023/07/16