大阪・関西万博(2025年4月13日~10月13日 184日間)を運営する日本国際博覧会協会は、若手建築家が設計した会場内のトイレや休憩所など20施設のうち、建設費(解体費を含む)が高額となることから「2億円トイレ」と呼ばれた施設の落札価格が1億5372万円(税抜き)で、税込みでも2億円を下回ったと明らかにした。
このトイレは、トイレは鉄骨や鋼板で組み立てられた複数の棟で構成され、便器の数は46。唯一施工会社が決まっておらず、3回目の入札で大阪市の建設会社が落札した。
20施設は、トイレ(8か所)やギャラリー、展示施設、イベントスペース、ラジオ・テレビ放送の中継用サテライトスタジオ。樹木との調和や環境への配慮をコンセプトとした斬新なデザインが多く、一部は閉幕後に再利用や再資源化ができるとしている。これらの設計を担当するのは、1980(昭和55)年以降に生まれた若手建築家20組。
20施設のうちトイレは8か所あり、このうち3か所について「2億円トイレ」としてSNSなどで批判されていた。設計は大同大(名古屋市)准教授・米沢隆さん(41)が担当した。